令和における個人的4スキル別英語学習方法

4スキルは相互に影響があるため、共通になる要素が多くある。例えば語彙はすべてのスキルに必要になるし、発音はSpeakingだけでなく、Listeningなどにも重要である。
ReadingができないとListeningはできないし、WritingができないとSpeakingはできないので、スキル的にはListeningにReadingの要素も含まれるし、SpeakingにWritingの要素は含まれる。
(極論を言うとSpeakingとはWritingの内容を口頭で伝えるものなので、Writingスキルに、発音などのデリバリースキルを加えたものになる)

ここでは個人的にどのように勉強していくかという、細かい方法を考えていきたいと思う。
(個別具体的なケースにおいて勉強方法を考えたいと言うリクエストがあればコメントください)

Reading編
【課題】
・単語のインストール
・長文への慣れ
・文章構成の把握
【対策】
・自分が興味のある分野におけるど読書・勉強を英語で行う。
・特定の試験を目標とする場合、単語帳などを使用
・多読など
【コンテンツ】
Financial Times
MBA Essay Samples by School

Listening編
【課題】
・知らない単語は聞き取れない
・スピードが早すぎる
・日本語でも理解できないなど
【対策】
・Reading編同様
・正しい発音を学ぶ(フォニックスなど)
・発音されない音を理解する
・リアルなスピードに慣れる(TOEICは遅すぎる)
・多聴
【コンテンツ】
WSJ VIDEO
BBC Podcast
フォニックス<発音>トレーニングBOOK

Writing編
【課題】
・単語のインストール
・文章構成の把握
・自身の表現が正しいかを判別できない
【対策】
・Reading編同様
lang-8.com を使う
・英作文を行い、オンライン英会話のレッスンなどで添削してもらう
【コンテンツ】
Courseraのwriting講座など
MBA Essay Samples by School

Speaking編
【課題】
・発音が悪く、伝わらない
・文章が思いつかない
【対策】
・フォニックスで発音を学び、ELSA Speakでチェックする
・瞬間英作文を行う(短い文章を考える)
・エッセイを作成する(まとまった文章を考える、自分の意見を伝える練習)

【コンテンツ】
スピーチ、ディベートなどのリスニング、リーディングを行い、語彙や表現方法を身につける。
ELSA Speakで発音をチェックする。
Obama vs. Romney: Complete Presidential Debate | Election 2012 | The New York Times


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?