見出し画像

五里霧中レシピ:イギリス/ブラッセル・スプラウト・ウィズ・チェスナッツ

イギリスの料理、芽キャベツと栗の蒸し煮です。
英語では”brussels sprouts with chestnuts”と書きます。

「brussels sprouts:ブラッセル・スプラウト」が「芽キャベツ」
「chestnuts:チェスナッツ」が「栗」
という意味になります。
イギリスの伝統的クリスマス料理とのことです。

難易度等

・難易度 低(栗を自分で焼くなら高)
・調理時間 10分くらい(ただし栗を焼く時間、芽キャベツを煮る時間含まず)
・味 癖があるけど慣れるとうまい

材料

2人分
・冷凍芽キャベツ   200g
・焼いて皮をむいた栗 80g
・ベーコン      80g
・バター       大さじ1
・水         100㏄
・塩胡椒       少々

道具

・フライパン
・フライパンの蓋
・まな板・包丁・菜箸

調理手順

0
まず、冷凍の芽キャベツを購入します。今回はピカールで買いました。
手に入らない場合は、芽キャベツを芯が少し残る程度に茹でてください。
次に、栗を焼きます。鬼皮に切れ目を入れてから魚焼きグリルで焼いて、鬼皮と渋皮をむきました。すごく時間がかかった。もしかしたら、市販の焼き栗でもいいかもしれません。天津甘栗はなんか違う気がする。
レシピには「焼き栗の缶詰」って書いてあったけど、そんなもの生まれてこの方日本で見たことねぇ。
この芽キャベツと栗の下処理は、レシピの調理時間に含みません。
何とか手抜きをしてください。

1
ベーコンを細切り
にする。フライパンにバター大さじ1とベーコンを入れ、かりっとするまで焼く。焼けたらキッチンペーパーにあげて油を切る
これはちょっと焦げてしまったベーコン。

画像1


2
焼き栗を4つに割る
。ベーコンの脂が残ったフライパンに凍ったままの芽キャベツ焼き栗を入れる。を加え、フライパンに蓋をして弱火で10分ほど煮る。焦げ付かないよう、適宜水を足すが最終的に水分は全部飛ばす
塩胡椒で味を調える。

画像2

3
ベーコンをフライパンに戻し、軽く炒め合わせてから皿に盛る。

画像3


味は?

最初は「うーーーーーん???」って感じ。
今回は栗の処理にすごく手間をかけたので、それに見合う味?見合う味なの???と考えてしまうとなんか違う気がしてきて。
でも食べなれてくると、結構おいしいです。芽キャベツの苦み、栗の甘味、ベーコンの塩気が癖になる感じ。
この栗を剥く手間が省けたら多分もっと気楽に作る気になる。
でも栗って割と高いよなって思うとやっぱりあまり作らないかもしれない。
そんな味。

芽キャベツが好きな人はチャレンジしてみてもいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?