見出し画像

11月19日(火)フォーム改造

<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:測定忘れ
・BOLTスコア:測定忘れ
・体重:測定忘れ

<ワークアウト内容>
なし

最近生姜の収穫作業に時間を取られ、なんだか一日中、忙しない。いつも何かに追われてる感じ。

とはいえ、これは今後も見据えての活動なので、今は辛抱の時期。睡眠不足はしょうがない。今しかできないことだから。

というわけで。

今しかできない繋がりだけれども、今、国府高校の生徒で、フォーム改造に着手してる生徒がいる。

その生徒の変化を動画で撮影し、YouTubeでシェアしてみた。

https://youtu.be/lRLR9q1aeTA

この生徒はこれまでずーっと胸椎後弯が染み付いてて、頭部が前方に突き出てしまっている。

それもあってか、ストライド高が著しく低位になってしまっている。

それが原因なのか、秋口に中足骨の疲労骨折をしてしまった。

2週間前くらいから練習開始し、今、朝練でみんなについていくのもしんどい状況。

とはいえ、というか、それだからこそ、そんな状況の今が、フォーム改造に着手する絶好のタイミングだろうということで、取り組んでいる。

動画にあるように、意識をフォームに注げばそこそこの変化は出る。

が。

彼にとって朝練のペースは余裕がないので、フォームへの意識はなおざりになってしまう。

だから「我慢して我慢して集団に最後まで付いて走ろうなんて考えなくていいから、まずは良いモーションで走り通すことだけに集中しよう」と。

僕も監督も、雑な走りをベースにした我慢比べをやっても、意味がないと考えていて。

今の彼に必要なのは「ペースを落としても良い」という「安心感」。それがないと、チャレンジができないんじゃないかと。

小さな子どもが、親の優しい見守りをベースに少しずつ行動範囲を広げていくのと同じように、彼ら高校生だって、一定の「安心・安全」が必要なんだと思う。

それによって彼らは「失敗しても良いんだ」というチャレンジマインドを持つことができる。

この動画の生徒の変化は、また今後もシェアしていこうと思う。


______________________________________

○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/

高岡 尚司(たかおか しょうじ) ゼロベースランニングクラブ・オーガナイザー 熊本国府高校陸上競技部長距離ブロックコーチ 鍼灸マッサージ師 ランニング足袋・開発アドバイザー ALTRA JAPAN アンバサダー 合同会社エフエイト・代表社員