見出し画像

【経験談】「お客様お先にどうぞ」に見たプロ意識の話

<おじさんDX Vol118>

✅プロ意識の高さを経験


たまたま空港へ行った時です。

キャビンアテンダント(CA)の方数名が、売店で買物をしていました。

私もその後ろに並んでいたところ

『お客様、お先にご精算どうぞ』

最初は、気付かなかった私。


「私に言っているの?」

私が、どこの航空会社を利用しているか、手にチケットを持っていませんでしたので、CAの方は知る由もありません。にもかかわらず、順番を譲ってくれたのです。


✅プロ意識が凄い


この影響で私は、その航空会社しか使用しなくなりました。


一般的に制服や社用車などを始め、企業の看板を背負っているのです。休憩時間などに昼食を買いに行く際は、ついつい油断しがちなのです。


もちろん、社員証などを首にぶら下げていると「どこの○○さん」なんて分かってしまいます。


その振る舞いは、見られていますよ。


そんなおじさんDXの話しでした。

🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。