マガジンのカバー画像

短文シリーズ

75
500文字程度の短い文章の記事
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

【雑感】大義名分よりも再現力

<おじさんDX Vol 590> 前回の記事でも触れましたが、 理想や立派な「ごもっとも論」があっても、それが再現出来なければ絵に描いた餅同様です。ちょっと身近で気になったコトなのですが、大義名分だけが独り歩きしているのです。 ✅具体性/何時(いつ)がない正しい方向性なのかどうかは別としても これが出来ていない組織が多いのです。(この話の内容も「ごもっとも論」でしょうね😁) こうするべき、ああするべき という「べき論」があるのは誰しも知るところであっても、この何時

仕事に行く前の習慣の話

<おじさんDX Vol270> 習慣の一部ですが、職場に出勤してからすぐに仕事を始められるようにしています。 「明日はこれをやってみよう😊」のように、職場に着いたら即行動❗ ✅前日の終業前には、翌日のやることを決めている。 ✅TODOリスト等の作成は、短時間で行う。 ✅イレギュラーも想定して余裕を持たせる。 ✅決めた内容に妥協しない。(緊急優先事項発生の場合は除く) 周囲はどうかと言うと、出勤してから決めているようなのです。 リストと言っても、大層なモノではなくメモ

【考え方】新人さ~んいらっしゃい😉

<おじさんDX Vol 396> 3月が終わると、新入社員の入社時期になります。 小売業でも各支店に新入社員が配置されるのですが、その時に注意点として「新入社員の挨拶や紹介」があると思います。 期待と不安の中で新入社員は入社して来るのですが、5月頃になると...脱落。 私の知る狭い範囲でこうした職場を見た時に、どうして早期に脱落していくのかを興味があって色々調べた事があります。 ✅「合わない」 ✅「思っていたのと違った」 退職理由は、色々あるのですが...。 傾

車と同じく人間も「常に全開では故障」します。しかし、ダラダラと過ごしても錆びつくのも同様です。たまには全開してみる事です。涼しい顔をして利口に立ち回ってばかりでは、いざ全開しようと思っても全開に出来ません。心も体もたまには「熱」を入れる事が肝要です😊

接客での立ち位置の話

<おじさんDX Vol 227> 知っている方が多いと思いますが、 接客の際、自分の立ち位置は「右側」です。 ✅真正面からは、対峙してしまいます。 ✅後ろからは、不意打ちになります。 ✅左側からは、なんだか不安感がある。 お客様に話しかけるために近付く時も同様です。 ✅お客様の心臓の位置から遠い位置、つまり右側から歩み寄るのです。 人間は、無意識のうちに自分の心臓を守ろうとするのが、本能。特に見ず知らずの人間に左側(心臓側)から近付かれると、圧迫感を感じるのです。