見出し画像

ペイペイポイント運用状況(+15,325円)

こんにちわーw

いきなりですが、「ペイペイポイント運用」。

皆さん、ペイペイポイント運用していますか???

私、ペイペイ使い始めた3年位前から利用しています(笑)

ちなみに、S&P500と連動する

   チャレンジコース

という運用コースです。

投資信託の性質のもので、元本保証の運用ではありません(*_*)

最大2万円位の含み損

S&P500の暴落は、記憶に新しいですよね。

有識者の間では、「S&P500」に投資しておけば間違いないみたいな論調があったうえでの、大暴落。

・・・・トホホ・・・・

・・・でしたね(*_*)

話が違うじゃんみたいな(笑)

アメリカのインフレによる急激な利上げが暴落を招いたなど、様々な理由があるようですが、私のペイペイポイント運用にも当然影響が。

最大含み損2万円位まで行きました。

投資信託でこの含み損・・・・・

マジか????

S&P500最強説はどこ行った????

・・・・・

正にそんな感じでした。

現在は+15,325円の含み益

しかし、現在、S&P500が急回復。

なんと、マイナス2万円が、一転+15,325円まで盛り返しました(笑)

嬉しいですね(笑)

ちなみに、追加したポイント総額は、

   150,593

です。

利益含めた運用中残高「165,918」円です。

結構な金額になりましたね(笑)

S&P500が回復した理由として、米インフレがピークアウトに近づきつつあり、利上げぺーズが弱まるという観測が市場に広がったよう。

よし、この調子でインフレ終了しろ!!!!

そう祈っております(笑)

何はともあれ、良かったです。

まとめ

以上、ペイペイポイント運用状況(+15,325円)について書きました。

ペイペイポイントを支払いには一切充てず、全てこのポイント運用にぶちこんだ結果、含み益を出すことが出来ました。

S&Pが回復してホントに良かったです。

暴落した時は、このまま暴落し続けるのではと思ったこともありましたが、信じて待って良かったです(笑)

また、暴落する可能性ももちろんありますが、今は素直に喜びたいと思います。

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?