マガジンのカバー画像

映画感想2024

19
観た映画の羅列場
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

映画感想『マッドマックス:フュリオサ』

原題「FURIOSA: A MAD MAX SAGA」 前作の荒涼感、疾走感をそのままにあの世界観をまた体感出来るのは楽しい。 冒頭の物語性がかなり重要と感じた。 前作との違いは描かれる期間と目的。 今作はフュリオサの復讐劇に従事した15年間のストーリーだ。 凄いのは子役からアニャに「いつ切り替わった?」な所。 いやぁ、結果分かるんだけど分からんかったわぁ。(何だそれ!) そしてアニャにハズレ無しだと再確認されられる。 前作のS・セロンが素晴らしかっただけにプレッシ

映画感想『関心領域』

原題「THE ZONE OF INTEREST」 ※タイトルの「The Zone of Interest(関心領域)」は、第2次世界大戦中、ナチス親衛隊がポーランド・オシフィエンチム郊外にあるアウシュビッツ強制収容所群を取り囲む40平方キロメートルの地域を表現するために使った言葉で、映画の中では強制収容所と壁一枚隔てた屋敷に住む収容所の所長とその家族の暮らしを描いていく。 【人間は自分に都合の悪い事から如何に目を反らせられるか】 そこはプール付きの屋敷、近くには水遊びの

映画感想『帰って来た あぶない刑事』

作品そのものは次世代を担う若い監督のファンサービスとも取れるがプロットの甘さを感じてしまうのは私だけか? 始終中途半端さが目立つ。 めっちゃニュージーランドスルーだし(笑) 彼等の探偵としての活動ぶりがもう少しあっても良くないですかね? まぁ、さすがにニュージーランドロケは無理でしょうけど… 例えば迷い猫探しとかね❣️ だって2人とも「ネコちゃんどこ行ったのぉ〜」「何処かなぁ?隠れてないで出ておいで〜」とか言いながらノウハウ無しの行き当たりばったりで探し出しちゃいそうだか