見出し画像

じゃんぼ

あした じゃんぼか
うらんてのわけしのじゃんぼ
わけしといってももうしじゅうすぎだよ 
なあんだ それなら 
かわいそさ はんげんだ 
でも おやんらからしたらこどもはこども
人生を変わってやることはできないが
角のところにさ
立ったりはしてやれたかも
座敷がぶち抜かれしごとさ(仕事様)が集まってきた
がんもどきを煮る アルマイトのなべで煮しめる
遺品はこれ メロトロンといいます これ。
古式ゆかしき電子古楽器とマニアに呼ばれ。
いにしえのプログレ音に魅せられて ネットオークションで
後先をかまわず落札していたものと。
(十二万一円で)
白い足踏みオルガンみたいな箱 
その音はユーチューブで「クリムゾンキングの宮殿」と検索すれば聞くことができます。赤鬼が口をあけた画像の方。
(じゃんぼとはなぜか葬式のことです)
経済のいじくりでやりくりできた世界がもうまもなく終わります
グローバルな形のしみを濡らして
おそろしい自分病に冒されたひとが
自分で体をいっぱいにしてきっかけは何であれ
いずれにしろ
世界を終わらせることとなったわけ
読経がすんだら
甘いがんもどきで一族らが米を食み
葬式のたびにつかうじゃんぼ車を呼ぶのです
それは若い人力で牽かれてくる
でんばたのあいだを葬列が踏みしめる
あぜに咲く
韮の花で斑猫の芋虫をよく捕まえた。
芋の花 白い 芋の花
水が出たっちゃあ ひしゃくがなくて
笑いあってた 
みちばただな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?