見出し画像

2023年1月練習日誌?&料理日誌②~完全に落ち切ったモチベーション~

ランニングモチベーションがなぜだかわかりませんが、明治大学入学以来で一番低いです。あんまり走る意義が見いだせず走行距離が落ち込みました。
多分時間たてば復活するので、あまり心配していませんが。
ということで、練習日誌だと内容が薄くなってしまうので、今回は11月中旬以降毎日続いている自炊を日記に組み込もうかなと。


0111(木)~0112(金)
体調不良でレスト。熱は引いてたけど、風邪の症状が残っており走れず。のどが痛い。
11日は3限にゼミがあったが体調不良で行かなかった。4月に始まってから、ここまで一度も休まずに皆勤していただけに若干抵抗があったが、評価S確定しているからまあいっかとなった。今日の自炊は大学芋。あんまり凝ったものは作る気力がなかったので簡単な奴にした、計3回目かな。今日は時間はあったので、サツマイモをめっちゃ弱火からめっちゃ丁寧に揚げた。あっさりした味に仕上げたかったので蜜づくりはそこまではちみつを淹れずに作成。安定のおいしさでした。裏切らない。

1月11日


夜は初の餅ドーナツに挑んだ。熱を出していたので、昨日は自炊しておらず今日2回作ることで、昨日分を相殺した。餅関連では、僕の十八番である餅ケーキがあるが、ホットケーキミックスを加えてのドーナツ作りに挑戦。切り餅2つ、水100mlのホットケーキミックス150g(規定では200gだったけど多くね?ってなった)でやった。水と餅を混ぜたところまではよかったが、ホットケーキミックスを混ぜる作業が下手で生地が固くなってしまった。グルテンが発生してしまったかな。そのため揚げる作業は悪くなかったが、仕上がりが若干固くなってしまった。水の分量を若干増やすか、ケーキミックスの分量をもう少し減らすか。どのみちうまくいかなかったので次は修正したい。味は悪くなかった。

1月11日②

12日はポテトサラダに取り組んだ。材料がちょうどすべて家にあった。自炊始めてから、サラダ系は一度も作った記憶がなかったので、良い機会だなと思い取り組む。ジャガイモのゆでる工程は水がわいてから15分だな。玉ねぎはみじん切りして水にさらしただけで混ぜ込んだが、辛みが抜けなかった。食べる際にはかえって軽いアクセントになったけど、もうちょい辛みを抜きたいなと思った。ゆでている間にフライパンで痛めてあめ色にしてもよいのだけど、ポテトサラダにあめ色玉ねぎってあんまなくね?まあ辛くてもおいしいからそれはそれでよいけどね。画像貼る作業めちゃめちゃめんどくさい。これは長続きしないな。


0113(土)
AM:12kjog(ロード,ペガサス39紫)
ワークアウトはさすがに無理やなと思い、済美山の外周で60分。特に最初の20分くらいはくっそ心肺がきつかった。昼は超久しぶりに武蔵野油学会へ。1年生の時はよくいってたけど、2年生の途中であの油がなんか嫌になって全然行ってなかった。そのあとは人生3回目のスターバックス。高橋くんの親戚の方、いつもスタバカードありがとうございます。今日は大学入学共通テスト。帰りに立ち寄った時、和泉キャンパスも受験会場となっており、受験生がいた。受験生の方、ほんとに頑張ってほしいと思ったし、ぜひ情コミにきてほしいと切に願った。
昨日書いた通り、今日もポテトサラダづくり。部活から帰ってきて夕飯食べて、19時くらいから作り始めた。昨日の反省を活かして?今日は玉ねぎをレンチンして水にさらして混ぜ込んだ。昨日よりかは玉ねぎの辛味がすくなかったけど、完全にはなくなっていない。スーパーとかに売っているポテトサラダは玉ねぎ入っているのか?



0114(日)~0115(月)
AM&PM:rest
喉が痛かったという名のサボり。
今日はツナパスタを作った。料理していてしょっちゅう思うけど、パスタ最強。工程がシンプルで、時間もそこまでかけずに、そこそこおいしくて、安上がり。コスパという言葉はパスタのためにあるのではないかと錯覚するレベル。今回のパスタは工程が鬼楽で玉ねぎみじん切りにして、フライパンであめ色にして、ツナ缶を混ぜこみ、水いれてパスタ入れたら後は煮込むだけ。玉ねぎもこがすことなくわりかしうまくいったと思う。今まで作ったパスタの中で過去一うまかったかもしれん。やっぱワンパンパスタは煮込む工程でパスタが煮汁を吸ってくれるから、味がしっかりして好き。ワンパンパスタは煮込む際の水をケチらないことが重要。早く作りたいと思って水をケチると、パスタが固いまま水だけがなくなってしまう。ワンパンパスタで前思ったことを活かせたかな。
15日は十八番の餅パンケーキ。2週間に1回はこれ作っている気がする。材料が牛乳、餅、卵、バターで絶対に冷蔵庫にあるのと、あくまでもスイーツだから、1日出かけていて3食食べてしまった時でも作れるのが最強。でもこれは簡単なんだけど自分の中では奥が深く、餅と牛乳の混ぜ込み具合と蒸しあがる際の火加減がマジで難しい。写真見ればわかるけど、外側をしっかり焦がしました。でもこれ弱火なんよね。でも慎重にごく弱火すぎると、外側が固まり切らずにうまくたためない。蒸しているから、途中の課程でどのくらいかを確認できないから、よけい難しい。ここ2,3回は火力が強くて(とはいっても弱火だけど)外側が焦げている。次は極弱火でやる。

0116(火)
PM:12kjog(ロード,ペガサス39ekiden)
PM:8000mPR(3'45,3'35,ストリークフライ白)
20日ぶりのワークアウト。2限終わりに、皇居ランで12㎞。走るのがとびとびになっており、動きどうかなと思ったけど、そこまで悪くなかった。良い意味でも悪い意味でも自分の想定通り走ることができたと思う。午後は小田でワークアウト。12月下旬のファルトレク以来だったことに加えて体調も万全にはなっていなかったので、Aの設定でできる自信がしなかった。6000mまで3’45で6000mから8000mは3’35で。呼吸は上がらなかったものの、先月のPRの感覚と比べると1段階力使った感ある。今日はマジで寒かったので、スピード練習とかだと動かなかったかも。ペースランニングでちょうどよかったかな。6000m付近から、30人くらいの集団×3の集団が現れて、4レーンくらいまで膨らんで走る羽目になった。あの害悪集団はなんなんですか。マジで殺意がわいた。火曜日にあんな集団は見たことがなかった。上下おそろいの服で軍隊かよ。中途半端な高校強豪校感あった。
今日は2限終わって走って昼に帰ってきてから料理。
2回目のツナパスタ。基本的に自分は同じ料理を2回連続で作る。毎回料理を変えるのはめんどくさいし、そのうち絶対続かなくなると考えている。また、2回連続で作ることで、1回目の反省や修正点を2回目に活かせるし、レシピを覚えることにもつながる。これが3回連続だと飽きるので2回がちょうどよいと感じる。てか、家にツナ缶が余り過ぎていて、10人前は作れるくらい余ってるから、作る時間なかったり材料に困ったらこれ作ろう。

1月14日


1月15日
1月16日


0117(水)
PM:12kjog(クロカン,ペガサス39紫)
めっちゃ足きつかった。走ろうか迷ったけど、昼前に八百屋に買い物行って、天気がめっちゃよくて、ぽかぽかしてたから今日は走らないともったいないなと思って走りに出た。こういう時はクロカンで走ると、細かな周回が多いから、心が折れそうになる。走り始めたけど10分で辞めようかと思った。なんとか30分続き、あと半分となりずっと我慢しながら60分走った。こういうときとか状態に合わせて距離を調整すべきなんだろけど、1回減らすと自分に甘えてどんどん距離が減る気がするから減らせないんよね。あと12㎞って決めておいた方が脳死で走れるというメリットもある。今日は昨日の疲労がきつかったけど、よく走ったと思う。
今日は八百屋で買った茄子と鶏もも肉で炒め物を作った。コメに合うこと合うこと。工程もそこまで難しくなくて、材料も少ないから手軽で作りやすい。茄子を乱切りする過程で、食べる際に柔らかくしたいなと思って、やや薄めに乱切りしたのだが、焼いて肉、みそだれと合わせる過程で茄子の形が若干崩れてしまった。もう少し厚めに乱切りしたほうが、茄子の形も崩れず、きれいに仕上がるかなと思った。明日は修正しよう。料理を初めて初期の頃はよくチューブタイプのにんにくを使ったりしていたけど、最近は生で使うことの香りの良さにきづき、めんどくさいけどおろして使っている。

0118(木)
AM&PM:rest
走ろうと思ってたけど、脚がきつかった。最近、私の家族の1人が日記を書き始めております。今日で書き始めて16日とのこと。果たして、何日持つかな。
今日は2回目のチョコレートづくり。前回は純粋な生チョコを作ったが、今回はガトーショコラを作った。まあ前回と変わったことと言えば、卵を3つ入れてることと、オーブンで焼くこと(というかトースター。ここだけの話、今日までトースターをオーブンと思ってた笑)。生チョコと明確な違いってなくねと思いながら作りました。前回の生チョコで思ったのが、手で割り入れずに包丁などでしっかりと細かく刻んだ方が、溶け残りを防いで滑らかに作ることができるという点。今回もめんどくさがらずに包丁で丁寧に切り刻みました。とはいえ、今日の夜作って焼いたので、切り分けて完成するのは明日の朝です。明日は2日分の料理があがります。てか、ガチの生クリームって高くないですか。自分はケチって前回今回と、動物性のホイップで作っているが、平気でホイップよりも200円くらい高いたった200mlしか変わらないのに。

0119(金)
PM:12kjog(クロカン,ペガサス39紫)
朝起きて、とりあえず昨日のショコラを確認して切り分けた。んで食べた。表面は焼けていて、中はそこそこ半熟になっておりちゃんとおいしかった。でも、自分的にはしょうみ前回の生チョコとあんま変わらんかなと思ったけど、家族内では前回よりも好評でした。昨日走んなかったから、今日はだいぶ快適に走れた。まじで入るモチベーションがない。今日も昼前に八百屋に買い物に出て、行動した流れで走りに出れた。水曜もそうだけど、慣性の法則を使わないと最近は走る気になれん。
昼は水曜日に作ったやつの2回目。今回はタレの部分で味噌とコチュジャンをおおさじ1きっかり使った。また、前回の反省を踏まえて茄子を厚めに乱切りした。写真うつりの違いかもしれないけど、前回と比べて色合いもおいしそうじゃない?これまじでおいしいしくせになる。リピート対象に入ったわ。ともに鶏もも肉で作っているけど、ケチって豚こま肉でも全然代用できそう。ただ、前回今回共に鶏もも肉の切り分けが難しい。一口大にすると鶏皮がはがれる。これは不可抗力な気もするから、しょうがないと言えばしょうがない気がする。11日とか12日と比べて文章量が減っている気がする笑。写真埋め込む過程めちゃめちゃめんどくさいんだもん。

1月19日

0120(土)
AM&PM:rest
今日は部活だったんですけど、朝起きたけど、行く意欲がありませんでした。三崎さんすみません。でもLINEは多分行きますって言ってたので嘘はついてません。「多分」なんで。今日は昼にナポリタンとカルボナーラをなんか合わせたスパゲッティを作りました。ナポリタンを作るにはピーマンとかマッシュルームとか材料がなかったのと、十八番のカルボナーラは最近作りすぎているからあんま多用したくないなとなり、それを掛け合わせるといった形に。たまごに混ぜ合わせる粉チーズの量が多かったか、若干というかかなり重いパスタになってしまった。アレンジ(というかこの料理自体がアレンジだが)で鷹の爪をいれたことで、食べた際に良いアクセントになっていたが、食べ進めるにつれて、普通に辛くなっていった笑。重くなってしまったのは、粉チーズ以外にもワンパンで作ったことが挙げられると思う。別鍋でゆでて和える形にすれば、パスタがそこまで吸わずに軽い味わいになったかもしれない。実は自炊始めて、ナポリタンを1度も作ったことがなかったが、今回で雰囲気はつかめた。まあもう1回レシピ通りに作ってみようかな。味は悪くなかったけど、ビミョーって感じでしたね。

1月20日

練習日誌というよりほぼ料理日誌みたいになってしまった笑。多分文章量がいつもより多い気がする。
写真を埋め込む過程があり、今回はPCでカタカタうちました。めんどかったので2日遅れでも許してください。

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?