見出し画像

重要伝統的建造物群保存地区の「角館」

深い木立と重厚な屋敷構えが今もなお藩政時代の面影を残す街、角館。東北の小京都と呼ぶのにふさわしい風情を、町全体に漂わせた桜の名所です。
角館の武家屋敷は、うっそうと茂る木立に囲まれて、敷石と土間の感触が心地よく、苔むした庭石や楓、桜の折々の表情は、枝垂桜のふるさと、京都を思わせます。

画像1

■武家屋敷石黒家
石黒家は佐竹北家の用人を勤めた家柄で、家伝によると1853年に現在地に移転したとなっています。門を入ると起り破風に懸魚のついた正玄関と脇玄関があります。母屋は萱葺で庭に築山、巨石、樅の大木、東屋があり、武士の格式を示しながら、簡素なたたずまいを呈しています。道路面にはのぞき窓を付けた黒板塀がめぐり現存する武家住宅の中でも最も古いものです。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

■青柳家
青柳家は芦名氏普代の侍でしたが、芦名氏断絶後佐竹北家の組下となりました。道路に面して「のぞき窓」のついた黒塗りのささら子塀がめぐり、万延元年(1860年)大工棟梁柴田岩太郎銘の矢板にある薬医門があります。

画像8

画像15

画像10

画像11

画像12

画像13

■西宮家
西宮家の広い敷地内には、角館町の町並みの特長のひとつでもある古木、巨木が多く生えており、歴史の長さを物語っています。大正ロマンの雰囲気が全体に漂っています。

画像8

画像9

■河原田家
河原田家は芦名氏の会津時代からの普代の家柄です。芦名氏断絶後は佐竹北家の家臣となり廃藩まで仕えましたが、木山方を代々勤め実務派として重きをしていました。

画像14

画像32

■角館武家屋敷通りのお店

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

■武家屋敷通りの風景

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像33

画像34

画像35

画像36

★美しい日本の風景

◆Adobe Stockで写真・動画を販売してます。
下記アドレスからご覧ください。


美しい世界の風景をマイホームページ「Zenpakuの世界旅撮記」http://www.zenpakusan.com/で紹介してます。