見出し画像

イエスの高度な詐欺トリック、新約聖書と仏陀。人類最大の大物のインフルエンサー。

まず最初に、旧約聖書と新約聖書の違いについて。

旧約聖書とは

旧約聖書は、神のからの生贄の仕方の命令と、マニュアルです。ユダヤ教のモーゼ5書と同じです。これは神(主/エホバ)は人類を皆虐殺しに来た自称・神(笑)であり、生贄の仕方の懇切丁寧な教えを説き、生贄を自身に与える信仰深い者は、幸いであると説く。


新約聖書は、苦しめば苦しむほど
天国に行ける!
という、イエスの説法。

新約聖書は、これはイエスの説法メインで、異邦人こと私達は苦しめば苦しむほど心が綺麗になって天国に行けるから、苦しみながら笑顔でいろや、という「しつけ」の洗脳です。

だいたいイエスは、十字架に磔になり殺されたので尊いとされる宗教です。イエスのようになる→苦しみ抜いて死ぬと立派な人(笑)という宗教です。

キリスト教の神は、ユダヤ人”のみ”の神


誰も、気づかないので断っておきますが、キリスト教の神は、ユダヤ人”のみ”の神ですからね異邦人(ユダヤ人以外を指す、私たち)の神ではないのですよ。ユダヤの経典タルムード、キリスト教の聖書、イスラム教のコーラン、どれを読んでもユダヤ人の為のみの神。ここが皆分かっていない。特にクリスチャンが分かっていない・・・(汗)

苦しんで死ぬと聖人になったりする。


エラスムス (聖人) 見ない方がいいかも・・トラウマになりかねん・・・といいつつ、見た方が良いのは確かなんだが・・・ココに掲載したいが、流石に汚れると思ったので止める。勇気のあるものは見るが良い。殉教者(致命者!)になると、聖人になるのカトリック教会、および正教会。キチガイにも程がある・・!

・・・・いや、見ない方が良いか・・・いや見るな!!マジでワシも嫌だった・・!


殉教者

殉教者(致命者!)について、リンク。
致命者!についてウィキペディア・リンク。

エラスムス (聖人) 画像検索リンク。


・・・膝が折れる。_| ̄|○



本題、新約聖書のイエスの詐欺トリックの話題に入ります。

ここから先は

1,778字 / 8画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?