見出し画像

日本に伝わった桜の花見の歴史と現代の「桜と武士道の大プロパガンダ!」

これの続きです

日本の桜は、宋 王朝時代に日本に伝わった

5481文字

中国の宋 王朝は(960年 - 1279年)

ソースはWEBにある情報から合体。リンク リンク

奈良時代、中国の大変進歩した民の奴隷統治を学ぶための天皇の朝廷が送った遣唐使で、 中国から伝来したばかりのが鑑賞されていた。朝廷の貴族たちの間では梅が珍重され好まれ、この頃の花見は「梅見」だった。そして、平安時代に桜に代わっていく。

嵯峨天皇(最高に邪悪な空海と繋がっている天皇)

記録に残るお花見の始めは、嵯峨天皇が812年3月28日神泉苑(京都)にて、朝廷の空前の搾取で民が苦しむさなか、その奪った富で優雅に「花宴の節」を催したとあり、時期的なものから、梅ではなく花は桜が主役だったと思われている。

朝廷が花見をしながら歌を歌い、優雅に暮らせた理由を日本国民は想像しようとはしない。

最初の桜の花見の地、唐風味の京都の『神泉苑

庭:リンク

京都の神泉苑・・神社か仏教なんだかハッキリしろ!とも思うが、結局神は仏教も神道も同じだしな、逆により正しいと言う気もする・・・!(・・;)

そして、前年の地主の”神社の桜”(まだ神社との名じゃ無いけどね)を嵯峨天皇が非常に気に入り、 以降、神社から毎年桜を献上させたことで、 桜の花見は朝廷の貴族の間で急速に広まった。831年からは宮中で天皇主催の朝廷の定例行事として取り入れられた。これを契機に花は梅から桜に変わっていったことが古今和歌集などで、みてとれます。

平安時代の朝廷貴族では桜は庭作りの必需品となって、 花見の名所の京都・東山も、このころ誕生したと考えられている。

花咲耶姫(このはなさくやびめ)

当時の天皇は桜の木を神聖なものと、考えていたようです。木花咲耶姫(このはなさくやびめ)が「サクラ」という名前の由来と言われているが、櫻は中国語だろ?サクラの呪いに引っ掛けて、儚さの象徴という話を無理やり作って流しているんじゃないのかな?

木花咲耶姫の神話はWEBで転がっているけど、わざわざ小屋を燃やして3人の子供を出産、狂った豪気だというイメージが出てしまい。(^_^;)
天皇は神という設定なのに寿命が人間と同じという理由に言い訳のエピソードな気がする。日月神示を読むと、スサノオ並にやばい神なきがするのだが、分らない。まあ、桜で国民を殺す神なのは確かだろうね。


明治以降の桜

現代の桜のほとんどを占めるソメイヨシノが誕生したのは、江戸末期です。名前の由来は染井村【東京都豊島区駒込】で、出来た品種であるからで、大島桜と江戸彼岸桜を交配して出来たものです。

まとめ

以上ざっとではありますが、桜と朝廷の歴史を見てきました。朝廷は古来より桜の花のはかさを、自分たちが搾取して苦しんでいる民の命に重ね合わせさせて和歌を歌いました。そういった歴史上の超悪党が愛でたであろう桜が、今年も咲きます。とっても綺麗ですが、天皇・朝廷の行いを知るとなんか複雑な気分になってしまいますよね。

今日も読んで頂きありがとうございました。

明治は詳しくやるので、別notesで


ソメイヨシノは昭和の「高度経済成長期」にかけて日本全国で圧倒的に多く植えられた

ソメイヨシノ(染井吉野)は、母をエドヒガン、父を日本固有種のオオシマザクラの雑種とする人為的な交配で生まれた日本産の栽培品種のサクラ。遺伝子研究の結果、1995年にソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラの雑種が交雑してできた単一の樹を始源とする、栽培品種のクローンであることが明らかにされた。

日本では、サクラは固有種を含んだ10もしくは11の基本の野生種を基に、これらの変種を合わせて100種以上の自生種がある。さらに古来から改良開発されてきた栽培品種が少なくとも200種以上あり、分類によっては600種とも言われる品種が確認されている。

これら多品種のサクラのうち、ソメイヨシノは江戸時代後期に開発され、昭和の高度経済成長期にかけて日本全国で圧倒的に多く植えられた。

命名の由来

和名ソメイヨシノの由来は、幕末のころに、江戸の染井村で植木職人らによって売り出され、全国に広がったことにちなむ。

「武士道と大和魂は錦」というテーマで、日本人を騙すプロパガンダのお仕事をしておられる張陽さん

張陽は中国の北京で生まれ、日本に帰化し今は仙台市に在住・東北大学の助教授さん。

プロパガンダをする者は、好意をもたれるようにしなければいけない。
仏教を広めた
アショーカ王のお達し。

彼は馬渕により騙すのが上手いと思う。歴代ネトウヨ言論人でNO1の天才だ!しかし、宣伝してくれと言われているネタが無理なんだ。

終わったんだよ、この詐欺は。これこそパッと満開に花咲いて散った詐欺。3ヶ月かな・・まだ騙される人はもう駄目ね・・でも、海外の言葉で検索しないと駄目なんだ。天皇の国の日本の総ての情報は、愚民統治のためのプロパガンダなのだ。これこそが日本国の建国時からの天皇の方針で伝統。

ここから先は

3,548字 / 18画像

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?