マガジンのカバー画像

ドミニオン

4
運営しているクリエイター

記事一覧

"練習"して強くなるドミニオン

"練習"して強くなるドミニオン

「初心者脱却!ドミニオン完全攻略」ではドミニオン初心者が必要な情報を紹介しています。これを読むだけでドミニオンの基礎は押さえられるはずです。

ですが記事量が多くてどこから見ていいのかわからない、もっと効率よく強くなりたい!という人もいると思います。

そこで今回はどんな順番で読んでいくのかおすすめを紹介します。

まずは型を覚えようドミニオンにはデッキの型があり、それぞれ構築の仕方が全く異なりま

もっとみる
初心者脱却!ドミニオン完全攻略【拡張編】

初心者脱却!ドミニオン完全攻略【拡張編】

こちらは「ドミニオン完全攻略」の拡張編です。各拡張の抑えておきたいポイントや強いカード、戦術などを紹介します。ゆっくり更新予定。

基本セットのカードや、ドミニオンのベーシックな考え方、戦術などはこちらをご参照ください。

新規カードを見るために拡張紹介

関連リンク基本セットとベーシックな考え方、主要戦術はこちら

記事全体はこちら

https://note.com/urihari/m/m38

もっとみる
ドミニオン戦術解説:家臣連鎖

ドミニオン戦術解説:家臣連鎖

今回はドミニオンの中でも一段変わったカード家臣を使ってデッキを作っていきます。必ずしも引ききるわけではありませんが、大量のアクションをプレイするという点で引ききりデッキと近い構造を持っているので引ききりの章で紹介します。

家臣を上手く使うにはまずは家臣の効果を確認しましょう。

簡単に言うと、山札の上がアクションならタダで使えるよというカードです。一見するとガチャ的な運カードに見えますがそんなこ

もっとみる
ドミニオン戦術解説:玉座引ききり

ドミニオン戦術解説:玉座引ききり

今回は玉座の間を使った引ききりデッキを組んでいきます。サプライに村系がなくても玉座の間を駆使することで、強力なデッキを組むことができます。

玉座の間の使い方を知ろう!玉座の間を使うことで村系カードがなくても複数のターミナルアクションを使用することができます。玉座の間は慣れるまでは難しいかもしれませんが、使いこなせれば基本セットでも屈指の強いカードになります。

玉座+キャントリップ

+1アクシ

もっとみる