見出し画像

静かにしろい

という訳でアウェイ秋田戦!!秋田戦のアウェイイメージはあの時のアレがアレすぎてアレなんですが!!(分からない方は川村卓也 立ち位置で調べてね)秋田ブースターの圧が凄いのよ!!やはりアウェイの洗礼!!ここで勝ってこそビーコルの立ち位置!!首位を死守!!そう思ってました!!そんなわけで結果!!エイッ!!


一勝一敗!!俺たちは何年古川選手と中山選手に苦しめられてるのよ!!スゴすぎんだろ!!2人を止めれば勝てる!!でも止められない!!そんなんずっと見てきてる気がする!!雷太もコメントで言っていたけど1試合目に関してはずーっとふわふわしていた気がしましたね。今シーズンのビーコルは前半がちょっとふんわりすると後半はキチッと締めて戦う印象があるんですがちょっと締められずにいってしまったなあと。1度逆転しただけに余計悔しかった!!でもからの2戦目!!今シーズンのビーコルは負けを学ぶ!!立ち上がりからの勢いそのまま!!そして後半!!さらに勢いを増してビーコルの勝ちパターン!!最高でしたね。2桁得点5人!!89点!!噛み合い方エグいて!!勢いに乗れば今のビーコルはかなり勝てると思うのでまずその流れをどう掴むのか!!そこが課題なのかなあと!!ディフェンス!!リバウンド!!

アウダ!!いぶりがっこ指のお味はどうだったかな?今回は何かアウダがフリーでボール貰う場面が沢山あったような!!やはりスペースを見つけるのが上手いのかな!!しかも1試合目においてはチームで苦しんでいたリバウンドをかなり頑張っていてくれたし!!今はアウダが凄くシックスマンとして活躍しているイメージありますよね!!けどもっと決めまくるふわっとアウダも見たいんだよなあ!!三河戦はふんわりたくさん見せて欲しい!!

ウチのGOD!!25点に18点でも心配されるGOD。もうシュート全部決めない限り心配され続けそうだわ!!30点以下は心配し続けることにします!!てかいつも思うのはリバウンドも結構してるんだよな。あと昨日はするする言ってゴール下でスティールしてましたよね!?ボールへの嗅覚?予測が凄いんだろうなあ。昨日のインタビューを見ていてもうシーズン中たくさんインタビューしてるからああいう質問コーナーとかお便りコーナーとか撮影タイムとか歌うとか踊るとかそんな時間にしてもらえませんか!!

ついにライケルキタ━(゚∀゚)━!
おそらく1試合目は色々フラストレーション溜まったと思うのよ!!からの2戦目!!スリーポウ!!ゴール下でのアタック!!2桁!!ぶんどりスティール!!そしてディフェンス!!たけるんへのタオル仰ぎ!!もう完璧だった!!さらに安定のコメント!!ザッキーとのイチャイチャ!!コート外までパーフェクト!!一日での修正力が凄すぎるよなあと!!負けを学ぶと言うのは簡単だけど負けをまず認めるところができるのが雷太の凄いところかなと!!そこからの成長!!伸び!!ポウ!!

オーマイゴッドマザー!!いやー1試合目ふわふわしながらも粘れたのは母さんの頑張りのお陰でしょう!!そして2戦目はどうやら母の日だった模様!!ウイングの子どもたちが母さん僕たちが今日は頑張るからゆっくりしててねって言ったとか言わなかったとか!!そして勝利のプレゼント!!完璧!!次の三河戦は母さんがやるしかないのよ!!誰よりも戦う準備できてます!!楽しみしかない!!

CJGJ!!!いやそりゃああんなゴール下の番人が走ってくれたら無敵だけど!!どんな場面でもやってくれるとかやっぱりエグいて!!秋田側の外国籍は流石に2戦目の最後ともなると疲れていたのに、全くその素振りもCJは感じさせないもんね!!そしてタケルへの喜び!!倒れたコヤへのケア!!モリリンだけじゃなくなんかCJも母性を感じてきたわ!!これじゃあまるで横浜母ーコル性アーズじゃんね!!(苦情は受け付けません)

たけるう!!!!!!!!たけるたけるたけるう!!待ってた!!決めましたよ!!1戦目の惜しい形をたくさん見て本人がプレッシャーや焦りを感じないといいなあと願っていたんですがやっぱり変態!!(ほめてる)あっという間にやってくれましたよ!!いやだからなんであのクイックで入るし軌道が綺麗なのよ!!これよ!これが恋しかった!!おかえり変態!(ほめてます)からのスティールって!!話出来すぎてんのよー!!あそこで涙腺崩壊!!からの3本目!!1度交してのシュート!!それを見ていたベンチのリアクション!!そして決める!!あーもう全員変態!!(ほめちぎってます)たけるんの復活への強い気持ち!!そしてそれを信じるチーム!!後押しするブースター!!それが凝縮された場面でしたね!!いやまじ最高!!俺も変態の仲間入りさせてください!!とりあえず脱ぎます!!

鬼バー!!鬼中の鬼!!ペンライトがトンボに見えたのかな?もう何しても得点が入るんじゃないかというくらい素晴らしかったですね!!ゴールへの向かう動きの素晴らしさ!!そしてリバウンドにアシストに!!本当に器用!!ビーコルもブースターもこういう選手がずっと来て欲しかった!!!昨日の試合は間違いなくMIPでしょう!!そして何より鬼バーはチームを盛り上げてくれるからね!!そこよ!!やっぱり陽気な選手はチーム全体を盛り上げますから!!若いチームですからね!!まずは雰囲気大事よ!!そこに陽気が服着たトンボ少年なんてもうピッタリマッチしちゃうよね!!本当にビーコルに来てくれて大感謝!!

エナ井しか勝たん!!いややっぱりアシストのセンスやべえんすよ!!手を挙げた選手にすぐ出すスピードエグいて!!そしてスティールに球際のエナジー!!今はウイング陣が復活してきたからダブルガードも減っちゃうのが悔しい!!贅沢な悩みなんですけどね!!でもその分出たら更にエナジーディフェンスがマシマシで行けるってことだから!!あと最近は自分で行く場面も増えていると思うんだよな!!実際惜しかったのもあったし!!そしてアウダとのコンビネーションもいい!!ああもっとモリケンがみたい!!

ザッキャー!!最高じゃね!?てか速!!ドリブルでもめっちゃ速いし!ゴールに向かうスピードも速い!!キングがいない分勇輝の前に誰か走ってくれたら…!!なんて思ったらいたわ!!すごいなあ!!1試合目俺はザッキーと古川選手のマッチアップがもっと見たかった!!こうもちろん色々な事があって仕方ないんだけどももうプロ中のプロですから相手は!!そこに新人感はないけど新人のザッキー!!どう感じるか!!どう思うのか!!伸びしろをもっと見たかったなあと!!でも今みんな好調だからね!!逆に難しいんだけども!!あのドリブルからコヤへのパス最高だったな…須藤!松崎!2人で藤崎マーケットですね!!ラララライ!!雷太もいるから大変だ!
(何が?)

コヤ!!コヤ!!ごめん勇輝ももちろんかわいいのよ?でもアタシ今コヤが凄く気になってるの!だってあの試合中に見せるあの笑顔!!とってもかわいい!!キャピ!!
(私、12月に41歳になりました)
いやコヤは本当にココ最近の顔つきといい笑顔といい試合を楽しんでいるのが伝わってくるのよ!!プロ一年目から見てるけど成長がすごいなあと!!こうも変わっていくものかと!なんか前はコヤ!頑張れ!負けるな!って感じだったのに!!コヤはやってくれるに決まってるっしょくらいの感じなのよ!!もう希望の星とともにチームの中心となっている気がしている!!ここにキングが帰ってくると思うと夢しかない!スタメンの座はどうなるか!!お互いむちゃくちゃいいライバルだと思う!!楽しみ!!

モリスチャレンジなんだよなあ!!ふわふわした流れの中でもしっかり仕事するのよ!モリスの得点やリバウンドは試合の流れの中で相手に勢いを渡さないかなり大きな役割だと思うんです!!ありがたい事にCJと鬼バーが休むことなく働いてくれているので出番は少ないけどここ一番のモリスの働きももっと見られるといいなあ!!

いやー一勝一敗と連勝出来なかった悔しさと連敗にならなかった喜び。でもこの二試合で強く感じたのは今のビーコルは勝ちも負けも全てを受け入れてチームの力にしているなあと。悔しさと向き合うのってめちゃくちゃメンタルの強さが必要だと思う!怪我にしたってその悔しさがあったからこそたけるんは成長して帰ってきてくれた!!スラムダンクのミッチーだってさ、なぜあんな無駄な時間を…とは言っていたけどその時間がより一層バスケットを好きになるための時間だったんじゃないのかと!!

…いやこれほど無理やりスラムダンクに擦り寄ったコメントはないな!!ひどい!!ひどすぎた!!なんかほら!いい事言いたくなるのよ!!タイトルといい!!スラムダンク使えばいいと思ってる世代だから!ごめんね!!

さあ3月国プファイナル3連戦!!3連戦ってよく聞くなあ!!3連戦の勝率はいいはずだ!!まず三河さん!!以前より選手揃っていると思いますんで是非に!!タツヲ!!タツ田揚げにしたらぁ!!タツだけに!!むちゃくちゃ面白いでしょ!!どや!!

俺たちは強い!!(俺のギャグセン以外)

横浜ビー・コルセアーズホームページ
https://b-corsairs.com/

ビーコル公式YouTubeチャンネル
https://youtube.com/@YokohamaBCORSAIRS

ビーコルTikTok
https://www.tiktok.com/@b_corsairs?_t=8Z6YYAalE7F&_r=1

サポートの準備できてますかー!!!