今年のnote記録と今後やってみたいこととか

2020年のnoteの記録

昨年の今頃くらいにnoteからこのようなものがメールで届いたのを知り、会社の同僚たちと2020年はいっぱいアウトプットしたいねなんて話をしていました。

思い立ったが吉日スタイルな性分として「毎日投稿」をやってみて8月半ばまでは連続記録が更新することができました。(いつも23時台に書いていたので眠気に負けて連続記録は途絶えました)

画像1

感想としては、意外にも多くの方?に読まれたのだなということですね。実際におすすめ記事に選出されたものもあったりとアウトプットをやってみてそれに対する「定量的」フィードバックが得られたのは、モチベーションが上がるものの一つなのだなと感じています。

当初の狙いと結果

2020年アウトプットとしてnoteの場を選び、投稿を続けていたわけですが、その狙いとしては、以下がありました。

狙い:自分の思考プロセスや学びを「見える」形で残す

普段から仕事でも読書や映画見たりゲームしたりしていても何かしらのことと紐づいて自分なりの思考プロセスや学びは形成されていくはずです。

ただ、人は老いるのです。自分自身それなりに記憶力が少しはある方だと思っていました。15桁ほどの英数字の組み合わせ(Wifiのパスワードなど)なら一発で覚えられていたのに今では、銀行口座の暗証番号すら忘れそうになります。(それはいいすぎですが)

話を戻すと自分の頭の中で考えたことが「長期的に」残るようにするには、文字通り「外に出す(=アウトプット)」ことが重要だと感じました。

そういったことからもなんとなく書きやすそうなnoteを選んだというわけです。

個人的にはおそらく最初の目標として「PV100万」とか「フォロワー1万人」と設定せずに良かったなと思っています。理由としては、あくまで自己の思考プロセスを吐き出すことを習慣づけたいのであるためです。
(もちろん数字を追うことも重要で、定量的な目標設定でモチベーション保てるなら良いかなと思います)

結果としては、冒頭に貼った記録の通り、想像以上に読まれたなと感じています。自分の思考プロセスが正しいとか間違っているなどは測ることはできないですが、誰かのいいねを押す程度の琴線を震わせられたのなら光栄に思います。

今後について

今後は自分自身やりたいことややってみたいことはいくつもあり、それらを淡々と虎視眈々に進めていくだけですが、時々noteにも記事を書いていこうかなと思います。

改めて書いた記事を振り返ってみると、その時に起きた事象がトリガーとして書かれていることも多く自分がどういったときにそのような思考プロセスにたどり着くのかやどういう感情を抱いたかというのを記録として振り返れたのもよかったなと思います。

最後に

noteなど含めてSNS上に記事を書いたり、色々な「知恵」を広げる人が非常に身近になったのだなと感じます。

その中でnoteに自分の思考ログとして書いてみることを推奨したいと思います。1か月や3か月といった期間でもよいので何かしら思いつくまま徒然に書いてみると「書くこと」へのハードルも下がりますし、自分がどういった感情を抱いたかを事象とセットで振り返れるのでお勧めです。

それでは、また。

読んで面白ければサポートよろしくお願いいたします! 励みになり、さらなる質の高い記事投稿することを約束します。