見出し画像

【自己紹介】一度辞めていたnoteの執筆を再開⁉︎

ざわゆうってどんな人?

私は人から…

私は幼いころから今日まで

真面目で目立ちたがり屋

とよく言われます。

確かに思い返せば

小学生
悔しいがために涙を堪えながら毎日勉強する

中学生
小柄なのにチューバというデカい楽器を部活で吹く

高校生
生徒会で夜中学校に残って文化祭の準備をする

大学生
休止していた大学の団体を建て直し
リーダーになる

なんてことをやってきました!

これを読んだアナタも真面目で目立ちたがり屋だと思いますよね⁈

まぁ120%でやっているぞとこの前言われましたし…


本当は〇〇〇がしたいだけ!


なんでこんなことやっているのかって?!

それは

何事も楽しみたい気持ちが強くなる

からなんです!


なんでも楽しんだ方が

褒めらたり期待されたりして認められたりして

もう毎日がハッピーになるんです!

そう思いませんか??



私も楽しむ気持ち今後のnoteでその気持ち大切にするんで

そこのアナタ!🫵noteで一緒に楽しみましょ🎶

noteはじめたきっかけ

さあ!こっから本題に入ります📣

実は以前noteで数回投稿したことがあります

しかし、何を書いてもあまり見てもらえず
何書けば見てもらえるか考えすぎて…

そして大学生活が忙しくなり

アカウントを消してしまいました


就活をする中でGoogle検索でたくさん調べると

やはりnoteの投稿がヒットするんですよね

いつのまにかnoteと再会してしまいました

なんでnoteユーザーが多いんだろうと疑問に思い

大学生活ラストの春休み中
note公式YouTubeを見ていたところ、

見てもらうために書くのではなく
全ては自分のため。

ちょっとしたことでもいいから
発信することが大事。

だと気付かされました

てことで、noteをまたはじめることにしました!

発信したいこと


映画や読んだ本の感想や仕事内容や趣味についてなどなど

みなさんはどうなことを発信していますか?

私もみなさんと同じように普段の自分について発信しようかなーと考えています!

また私の夢である

完全自然任せの農業&古民家づくり

についてや、

所属している団体での体験などについて発信しようと思います!

これらがみなさんの活動になにかプラスになれたら嬉しいです

終わりに

学生とは違い社会人は

答えのない問題に対して考えて行動する

ことが必要です


私はnoteという自由な発想のあるマチで

どんな出来事・感じたことを自分なりに考えて書こう

と思います


よろしくお願いします😆

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?