見出し画像

『Temptation 誘惑』 114cm x 84cm

Temptationは日本語ではご存知の通り誘惑という意味です。

誘い惑わされると書いて誘惑という言葉になるわけですが、僕たちの周りにはたくさんの誘惑が潜んでいます。

異性からの誘惑、金銭での誘惑、飲食・嗜好品などの誘惑、エゴを満たす誘惑などなど、人間の欲望を刺激する誘惑には多くのものが存在します。

そしてその誘惑にはニュアンスでもそう感じられるように背後にはなにか負のものが存在する場合が多い。

そういったネガティビティが感じられる部分を請け負ってでも満たしたい欲望を誘い惑わせるものはどこか妖艶で目を惹くものも多く、視覚的に美しいと感じるものがとても多い。

蛇、虫、カエル、キノコ、花、色気、色っぽいなどなど、色が多用されていたり、その”色”が言葉に含まれていたり、人の目を奪う鮮やかで艶やかで艶麗な場合が数多くあります。

そういった、人を惹きつけるそれらは、人間の欲望の感情を抑える部分を麻痺させるような、どこか魔力で判断力を鈍らせるような、そんな不思議なものを秘めています。

今回はそんな人間の欲望を誘惑するものをテーマとして、ある夏の花を題材に七色の色を使用して表現してみました。

普段はあるままの絵の具を使用するのですが、今回は黄色とオレンジ色以外は全体の色の調和が取れるように絵の具を調合しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?