学歴って必要?

今回は、学歴の必要性について考えてみましょう。
私は、さほど必要でないと考えます。
 必要と考える人の意見としては、就職に有利だからや、学歴がないと周りから認められないというのが多いようです。学歴が重要視される場面も確かにあります。まさに就職活動時では大学卒でないとそもそも応募出来ないという企業も多くあります。しかし、大企業で働くことが全ての人にとって本当にいいことかは微妙なところである。大企業で働くことのメリットとしては、認知度が高いや、他人から評価されやすい、年収が高いなどがある。一方で、就職してから昇進までに時間がかかるや、大きなプロジェクトになかなか入れないと言ったデメリットもある。大企業で働くというのは年収や、他人からの評判を気にする人であれば大企業で働ける環境は適しているかもしれませんが、早くから大きなプロジェクトに入りたいや、キャリアを積みたいという人にはあまり適してないと言えると思います。
 大企業に入りたいという思考がある人には学歴は必要であるが、大企業にこだわりがなければ、学歴はそこまで必要ないと思う。だからと言って何も努力が必要ないとは思わない。競争社会である限り、どこかで他人と差別化しなくてはならない。学歴を求めないのであれば、高学歴と言われる人に勝てる部分を手に入れなければならないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?