zaori

殺処分を無い日本を創る。 その思いを持ち続け活動しています。 保護犬を引き取り、様々…

zaori

殺処分を無い日本を創る。 その思いを持ち続け活動しています。 保護犬を引き取り、様々な壁にぶつかりながら嘱託警察犬の試験に合格するまでに成長できた経験を元に今後も活動していきます。一般社団法人 SGA https://r.goope.jp/safeguardanimal

最近の記事

【犬を迎える前の講習会】

大前提に必要な心構え。 迎えた命を守り抜く責任を持ち、覚悟を決められるか。 今回、この責任とは具体的に何なのか、命を迎える私たちにどのような法律が関わってくるのかを見ていきましょう。 その上でもう一度 、迎えた命を守り抜く覚悟を決められるか、自分に問いかけてください。 1.【罰則】 動物の愛護及び管理に関する法律(以下、「動物愛護法」という)の第一章、総則の中の目的に書かれている内容です。こちらの内容を3つに分けて犬を迎えた人に関わる大事な部分を確認していきましょう

    • 娘から初めてのプレゼント☆

      • 殺処分を無くすための講習会

        なぜ、講習会が必要なのか 殺処分の数字は毎年、減少しています。 しかし、私達の目に見える数字が正確なものなのかは分かりません。 保健所で殺されてしまわないよう 沢山の保護団体の方々が努力されています。 殺処分を無くすためには 絶対的に必要な方々、活動だと私も心から思っています。 しかし、心苦しいのは 保護施設を増やすだけでは 永遠に、無責任者が野放しだということ。 ここを改善しなければ 間違いなく殺処分は繰り返されます。 無責任者に合わせて、保護施設を

        • 保健所へ行って参りました社長!

          先日、保健所の方からご連絡頂き 今後の私達の活動内容についてお話させて頂きました。 話の流れで、犬の吠え声などの苦情が多いという保健所側のお悩みを聞かせて頂き 電話を切った後思った。 ここで踏み出さなければ、私が描いた未来は掴めない。 自分がやりたいこと、 挑戦したいこと、直接伝えにいこう。 3月25日、約束の時間に保健所へ。 慣れないスーツとヒール。 二階へ上がりながら 『出来る、出来る、出来る、出来る、出来る、出来る、出来る、出来る、出来る、行ってきま

        【犬を迎える前の講習会】

          誕生日なのに寂しいんだ

          3月23日は ラウ6歳のお誕生日。 5歳を過ぎると、人と犬の寿命を考えて悲しくなる。 ずっと一緒にいたいな… ずっと一緒なんだけどさ、私達が死んだって。 分かっていても、寂しいんだょ。 ラウが側にいること、一緒に生きてることが 私の幸せだよ。 ラウには本当に手がかかるけど だからこそ、沢山の学びをさせてもらってる。 ラウに出逢えていなかったら 犬のしつけに悩んでいる人に寄り添うことは出来なかったんじゃないかな。 私とラウもまだまだ課題だらけだけど 一

          誕生日なのに寂しいんだ

          犬にリーダーは必要か…

          みんなのリーダーのイメージって何ですか? 犬にリーダーは必要か…結論から言うと 小学3年生の私が考えていた【リーダー】ならいらない 今現在、考えている【リーダー】なら必要だ。 人間社会に迎え入れたのであれば 人間社会のルールや危険を知ってる人間が頼れる存在でなくてはならないと、私は思う。 反対に、野生の狼の群れに飛び込むのなら 私は、絶対リーダーになんか 頼まれても、頼まれても!なりたくない… 何も知らないからだ。 自然界のルール、マナーや危険、人間とのコ

          犬にリーダーは必要か…

          保護犬に付けた名前の由来

          殺処分の無くならない日本を 私は変えたい。 人の自由で動物の生きる道が決まる。 自分の生死が、誰かの自由で決められてしまうほど怖く、悲しいことはない。 私は君に「ブレス」という名前を付けるよ。 呼吸をする事は自然なことで 生きるために必要なこと 君が産まれた奇跡。 その命を生きていくことは 呼吸をする事と同じくらい自然であたりまえなこと そして私にとっても 呼吸をする事と同じくらい 君が側にいることがあたりまえで かけがえのない存在であること だか

          保護犬に付けた名前の由来

          いつも、ありがとう。

          保護犬ラウズは茶色の童顔の犬。 とても、繊細で怖がりで、人も犬もとっても苦手なワンコ。 でも私は、娘が産まれたら意外とブレス(黒い犬)よりラウズの方が仲良くなれるかもなぁ、なんて思ってたけど まさか、こんなに娘を守ってくれるとは思ってなかった。 ブレスも繊細で動きの読めない子供は苦手… 娘がブレスに近付き、ブレスが警戒するとすかさずラウズが間に入る行動を取る。 まるでブレスに「大丈夫だよ!そんなに警戒するなって!」って伝えてるように鼻でブレスの顔にツンツンって触れ

          いつも、ありがとう。

          殺処分を無くすためには、まず迎える前に責任の内容を知ることが重要だと思う。 今作っているのは迎える側の講習会資料。 動物を迎える側、動物を販売・譲渡側の最低限の責任意識ライン統一を目指します。

          殺処分を無くすためには、まず迎える前に責任の内容を知ることが重要だと思う。 今作っているのは迎える側の講習会資料。 動物を迎える側、動物を販売・譲渡側の最低限の責任意識ライン統一を目指します。

          殺処分のない日本を創る。 保護犬とした約束…突き進め私

          殺処分のない日本を創る。 保護犬とした約束…突き進め私