となりのつねさん

安心・安全を追求した、インターネットラジオ局「てんしのはしご発信局」のサイト管理人であ…

となりのつねさん

安心・安全を追求した、インターネットラジオ局「てんしのはしご発信局」のサイト管理人であり、ラジオパーソナリティーとプロデューサーをしています。 音楽著作権、音楽著作隣接権の権利処理をクリアしています。 ラジオパーソナリティーを始めてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。

メンバーシップに加入する

あなたに寄りそうインターネットラジオ!「てんしのはしご発信局」の活動を応援いただくかた向けのメンバーシップとなっております。 自由な発信を担保するために、広告代理店・スポンサーに依存することなく、運営費用は、発信する側が負担しております。 より安定した運営をおこなうため、応援していただけるかたを募集いたします。 番組をもつことは難しいけど、活動に賛同いただけるかたと繋がりたいです。 多くのみなさまの応援が、励みになります。 現実として、地上波ラジオ局を聴く手段として、radikoを使用する人の割合が増えてきました。 詳しくは、ホームページ(https://www.japan-net.radio/)をごらんくださいませ。

  • てんしの応援部・個人部員(レギュラー)

    ¥500 / 月
  • てんしの応援部・個人部員(プレミアム)

    ¥1,000 / 月
  • てんしの応援部・個人事業部員(レギュラー)

    ¥5,000 / 月
  • てんしの応援部・法人部員(レギュラー)

    ¥10,000 / 月

マガジン

  • いろいろと感じたこと

    となりのつねさんが、いろいろと感じたことを呟いています。 不定期更新ですので、気長にお待ちください。

  • 対人関係について考える

    対人関係について、考えていること、感じたことについて、まとめています。 不定期に更新していますので、気長にお待ちください。

  • ラジオ放送に関する研究

    ラジオ放送に関する研究をおこなっています。 私なりの研究、分析をすすめていきます。 不定期に更新していますので、気長にお待ちください。

  • インターネットラジオについての研究

    インターネットラジオにかかわることで、感じたことや得た知識などを、少しづつまとめていきます。

最近の記事

3/20(水)の配信予定

あなたに寄りそうインターネットラジオ! URLが、「日本のネットラジオ」となっている、 「てんしのはしご発信局」です。 本日の配信予定は、こちらです! ---------- 20:00〜   マリーゴールドステーション(再)  ・担当:あおうさ & となりのつねさん  ・3/17(日)の聴き逃し配信。  ・その後は、3/23(土)の同時刻に流れます。 20:30〜  帰ってきたおっちゃんラジオ(再)  ・担当:となりのつねさん  ・3/17(日)の聴き逃し配信。  

    • 「音楽著作権」「音楽著作隣接権」について

      自身が何も調べようとせず、自身の解釈が正しいという主張は、おかしな話だ。こっちは、しっかりと時間をかけて、キチンと調べてから、モノを申している。相手は、聴く耳すらもたない。無知ほど恐ろしいものはない。最終的に、恥をかくことになるのはどちらか。今回は、相手側が、恥をかくことが明らかな話なので、自ら恥をかかない方法で、早くたたんだほうがよろしいかと。関係当事者は、よく考えていただきたい。「ゴメンで済んだら警察いらん!」これは、死語なのか?#音楽著作権 #音楽著作隣接権 #インター

      • 正直者がバカを見る世界を終わらせる

        世の中、いろいろとありますが、正直者がバカを見るという世界を、なんとしても終わらせたい。 不正が罷り通っている世の中をみると、どうしても、やり切れない気持ちでいます。 今日は、節分です。 きもちを切り替えていかくてはなりませんので、ちょっと、お詣りをしてきます。 「正直者が馬鹿を見る世界を終わりにしてください」と。 今日もラジオでお待ちしております。 14〜23時の配信ですが、詳細は、ホームページでご確認ください。 https://www.japan-net.rad

        • なぜ、これまでの活動から軸足を抜いたのか?②

          さて、久々のnoteの投稿の続きです。 読みやすいように、大きな文字にしておきます。 インターネットラジオ局においての法律知識は?さて、前回投稿からの続きになります。 「ラジオ放送」なので、「電波法」とか、「放送法」とかではないですか? このようにいわれるかたが多いのではないでしょうか? 「放送法」による定義なぜ、インターネットラジオ局が、「放送」に区分されないのか。放送法の条文を確認してみましょう。 放送法の定義では、インターネットラジオ局は、「放送をする無線局」でな

        3/20(水)の配信予定

        マガジン

        • いろいろと感じたこと
          12本
        • 対人関係について考える
          4本
        • ラジオ放送に関する研究
          1本
        • インターネットラジオについての研究
          3本

        記事

          なぜ、これまでの活動から軸足を抜いたのか?①

          さて、久々のnoteの投稿です。 読みやすいように、大きな文字にしておきます。なぜ、これまでの活動から軸足を抜いたのか?単刀直入にお伝えすると、「コンプライアンス」が担保できないから。 私は、7年ほど、この業界で活動していますが、ここ2年ほど、「コンプライアンス」について、疑問をもつようになりました。 自信をもってすすめられるものであるか。私の取り組みは、一般のかたに広報をおこない、ラジオパーソナリティー説明会を集合または個別に開催しておりました。 そこで、自信をもってすす

          なぜ、これまでの活動から軸足を抜いたのか?①

          とことんやったらみえてきたもの

          こんにちわ。 久しぶりのnoteへの投稿になります。 とことんやってみたら、業界が未成熟であったこと。 4月から、てんしのはしご発信局というインターネットラジオ局を立ち上げたわけなのですが、本来クリアすべきことをクリアしていくと、業界の未成熟さがみえてきました。 音楽著作権や、音楽著作隣接権について、ていねいに向き合っていないことを痛感しました。 ここをクリアしようとすると、いったん、これまでの価値観などをリセットしないとすすめない話。 まずは、日本のインターネット

          とことんやったらみえてきたもの

          「変化し挑戦する」ことが大切

          今日は、ラジオの話。 ラジオたんぱ(現 ラジオNIKKEI)が、平日の昼間に、音楽番組をやっていることは、意外と知られていない。 たいていのかたは、専用、もしくは短波ラジオがないと聴こえないとか、株の値動き、為替の値動き、経済の話、競馬中継があることくらいしか知らない。 もしくは、全国エリアの民放短波ラジオ局があることすら知らない。 ラジオNIKKEIは、2チャンネル体制で、特に第2放送では、平日の昼間を中心に、ほぼほぼ音楽が流れていて、radikoのタイムフリー機能に

          「変化し挑戦する」ことが大切

          6年間をふりかえる

          【9/30夜 6年間を振りかえる】 私が、fm GIGでお世話になって、放送上では、ちょうど6年という節目を迎えました。 当時は、メンタルガタ落ちだった私に視えた、ひとすじの光。 小学校の卒業アルバムに閉じこめていた「将来の夢」。 そこには「放送関係」とだけ記されていましたが、どうやらこれは、中学時代から流行した「BCLブーム」、高校生時代に流行した「ミニfm放送局ブーム」に、ガチで乗っかっていたこともあったので、今振り返ると「放送関係」は、どうやら、映像ではなく、音

          6年間をふりかえる

          220623 誕生日の前日を迎えて

          はやいもので、明日が誕生日。 1年を振り返ると、いろんなことがありすぎました。 あたまのなかを少し整理しておきたいと思い、こちらにまとめさせていただきました。 1.ラジオ番組「ぬかるみのしゃかい」について  fm GIGで、2022年1月放送分まで放送していましたが、諸般の事情(詳細は後述)があり、少しゴタゴタしましたが、新しいアシスタント(3-on♪)との出逢いがあり、4月放送分からは、「★新しい★ぬかるみのしゃかい」として、リスタートを切らせていただきました。  おたが

          220623 誕生日の前日を迎えて

          220319 近況について

          どこかのタイミングで、何らかのかたちで、 お伝えしておく必要があると思いましたので、 この場をお借りして、近況について、ご報告させていだきます。 1.ラジオ番組「ぬかるみのしゃかい」について  インターネットラジオ、fm GIGで、2022年1月放送分まで放送(2022年1月分は、アシスタントは代役で対応)していましたが、ラジオ番組から生まれた「法人」で、理事として一緒に名を連ねていた者が、関係する番組の終了について「不当な介入」があった(詳しくは後述します)ため、それが原

          220319 近況について

          【引くときは、最速て引く】 人付き合いについて。 とりあえず、負の要素を感じたら、最速で引くようにしています。 負のエネルギーを受けても、よいことはひとつもありませんので。

          【引くときは、最速て引く】 人付き合いについて。 とりあえず、負の要素を感じたら、最速で引くようにしています。 負のエネルギーを受けても、よいことはひとつもありませんので。

          【4/30 住環境をいくつか改善しました!】

          転居して、1か月あまりが経過しました。 今月は、住環境を改善するために、いろいろとすすめていました。 -------------------- ① 郵便受が小さく、風雨が強くなると、郵便物などが濡れる。  → 部屋の入口に、宅配ボックスを兼ねた郵便ポストを設置。  → ポストへの表示は、これからです。 ② ユニットバスの混合水栓が、湯(熱湯)と水のカランが別々になっていて使いにくい。  → サーモつき混合水栓に取り替え。  → 湯加減の調整が楽になりました。 ③ デスクまわり

          【4/30 住環境をいくつか改善しました!】

          【4/09 入学式が終わりました!】

          令和3年度の入学式、無事に終わりました。 朝から、刈り残してあったフェンス沿いの雑草(主にスギナ)を、粉砕。 午後からは、交通整理にあたりました。 そして、お帰りになる保護者の方々に、「ご苦労様でした」と声をかけながら、交通整理。 ありがたいことに、何名かの保護者さんから、「3年間よろしくお願いします」とのお言葉をいただきました。 また、ある卒業生の保護者さんから、私の名前をお呼びいただき、「弟が入学しました。よろしくお願いします。」とのご挨拶が。 よく、電話応対を

          【4/09 入学式が終わりました!】

          自らに過ちがあれば、素直にお詫びする。 相手の過ちを、素直に受け入れてあげられる寛大さが欲しい。

          自らに過ちがあれば、素直にお詫びする。 相手の過ちを、素直に受け入れてあげられる寛大さが欲しい。

          【三重県津市の地名のよみかた】 「観音寺町」をどう読むかを、確認していますが、「郵便番号検索結果(日本郵便)」と、「津市役所」の読み方が異なる件。 前者は「かんおんじ」で、後者は「かんのんじ」でした。 現在、津中央郵便局に確認してもらい、回答待ちの状態です。

          【三重県津市の地名のよみかた】 「観音寺町」をどう読むかを、確認していますが、「郵便番号検索結果(日本郵便)」と、「津市役所」の読み方が異なる件。 前者は「かんおんじ」で、後者は「かんのんじ」でした。 現在、津中央郵便局に確認してもらい、回答待ちの状態です。

          悩んで悩んで、考えていくと、その分だけ、結果が必ずついてくる。

          悩んで悩んで、考えていくと、その分だけ、結果が必ずついてくる。