見出し画像

220623 誕生日の前日を迎えて

はやいもので、明日が誕生日。
1年を振り返ると、いろんなことがありすぎました。
あたまのなかを少し整理しておきたいと思い、こちらにまとめさせていただきました。

1.ラジオ番組「ぬかるみのしゃかい」について
 fm GIGで、2022年1月放送分まで放送していましたが、諸般の事情(詳細は後述)があり、少しゴタゴタしましたが、新しいアシスタント(3-on♪)との出逢いがあり、4月放送分からは、「★新しい★ぬかるみのしゃかい」として、リスタートを切らせていただきました。
 おたがい、「よき友達でいる」こと、「ほどよい距離感を保つ」こと、「継続的な関係でいる」ことを確認し、引き続き、明るく楽しくお送りしてまいります。
 毎週日曜日 22:00〜22:30(fm GIG Aチャンネル)で放送中です。
 詳しくは、こちらをご参照ください。

2.出資していた一般社団法人からの撤退について
 2021年11月上旬、同じ理事として名を連ねていたK氏が、職務範疇を超え、私権に対する不当な介入があり、私の激しい怒りをかうことになりました。
 文面による形式的な謝罪?はあったものの、対面での謝罪はなく、K氏は、12月に法人役員間のゴタゴタに拍車をかけ、私を精神的に追い詰めていきました。
 このままでは、ストレスとなるだけなので、私の中での「活動の整理対象」として、理事の職を解くように、代表理事に申し出て、辞任の許しが出ましたが、のちに、「履歴事項全部証明書」を取り寄せてみたら、1月20日付でなく、1月28日付となっていました。
 なぜそうなったのか、内容証明郵便を送り、説明を求めていますが、一切の説明がないままとなっている。
 おそらく、裏で、 K氏が、関与しているものと思われる。
 K氏については、ある「不正事項」があるため、行政へ通告しました。これまで、再三にわたり「アドバイス」をしている事項なので、それを無視していることは、結果的にどうなるのか、この際、体感してもらおうではないかと思っています。そうすることで、自分の中で気持ちの整理をつけることとしました。
 これで、法人とのかかわりは終了です。

3.体調について
 いろいろとご心配をおかけしており、大変申し訳ありません。
 11月初旬以降、先述のことで、私の感情が「制御不能」な状態となり、そこから、全身の痛みを訴え、現在「線維筋痛症」の診断名で、服薬治療での経過観察中です。上半身が支えきれなくて、杖をつかなくてはいけない日が、しばしばありますが、なんとかなっています。
 また、注意力が低下し、時折、意識が飛ぶことなどがあるかもしれませんが、薬の副作用です。
 服用中の「線維筋痛症」の薬は、注意力が低下する傾向があるため、調べてみると、自動車事故のリスクが高まるそうですので、自宅から概ね1時間以内の距離での運転にとどめ、長距離移動は、公共交通機関の利用に切り替えています。
 諸手続きは、精神障害から、線維筋痛症を発症していること、身体障害の認定に向けて動いています。

4.今後について
 現在の職場に籍を置きながら、fm GIGの活動を充実させてまいります。
 活動を通じて、社会に還元することを念頭に置いて、引き続きまいります。
 fm GIGでの活動は、まもなく6年が経過しようとしています。日々、研究と精進だと思っておりますので、コツコツとすすめてまいります。
 
 いろいろと動きがありすぎた1年でしたが、今回は、この場をお借りしました。
 ここまで、みなさまの貴重なお時間をちょうだいし、最後までごらんいただきましたことに、心から感謝申し上げます。

2022年6月23日
     つねき たかのり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?