家を建てる~玄関ポーチ

どのような玄関にするにしろ、”玄関ポーチ”は必要だと思います。ポーチという屋根が無いと、雨が降っている中でクルマの乗り降りする場合のように、傘を振り回さなければならなくなります。

土地を有効利用したい場合は、玄関ポーチが建物の中に入いるような形式が効率が良く、土地が広い場合は家からはみ出るように屋根を張り出せば良いかと。

実は玄関ほど、他人の視線を集める場所は無いと思います。道路に迫ったリビングも目立ちますが、ドアを開ければ無防備に内部をさらすことになるのですから。となると玄関を人目に付かない方向に向けることで、視線を遮ることが効果的と考えます。

また、その玄関の正面に格子をはめ込むことで、さらに視線を遮ることが出来ます。この格子は、身丈ほどの場合もありますが、屋根まで建てればより完全に見えにくくすることが出来ます。

#読書 #推薦図書 #玄関 #住まいの解剖図鑑

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,475件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?