見出し画像

ZAKONE Night Vo.6 イベントレポート

私たちZAKONE(ザコネ)は、睡眠業界を盛り上げるために生まれた企業や個人を繋ぐコミュニティです。こんにちは、ライターの佐々木です。
ZAKONEでは、参画されている企業の方々で、睡眠に関する学びや情報交換の場として月に1回のペースで開催しているMeetupイベント「ZAKONENight」を開催しています。2023年6月2日に開催した、ZAKONE Night Vol.6@虎ノ門ヒルズビジネスタワーARCHの当日の模様に関して、要点を絞りレポートします!
詳しい内容を観たい方のために、当日のダイジェスト動画(本記事の最後にリンクあり)も公開していますので、ぜひご覧ください。

参画企業ピッチ:ギークピクチュアズ様

ギークピクチュアズの細見様から「メディテーションアプリ市場と音の癒し効果〜ホワイトノイズとバイノーラルビート」についてお話いただきました。

・メディテーションアプリを作ることになったきっかけ(18:27〜)

元々広告音楽を制作する会社。その中で睡眠に関する楽曲やアプリを完全な新規事業として立ち上げた。2年前からまさにコロナの時代に、広告音楽はいわゆる受託制作なのですが、自分たちで作った音楽をコンテンツとして捉えられない歯痒さがあって、仲良くしているアーディストさんとも何か音楽で世のためにやっていきたいという話になって、世の中たくさんの寝られるための音楽がYOUTUBEなどにも上がっているのですが結構デタラメなものも多くて、それをちゃんとしたものを作れば需要があるのではないかということで始めました。
その中で着手したのはマインドウェルネスというアプリです。

(発言を引用し抜粋)

・メディテーションアプリ市場

2019年に214億円、Calm,heatspaceを中心にだが、グローバル企業のウェルネス市場もかなり拡大傾向。一方日本ではまだマインドフルネスが浸透していないが、右肩上がりで上がっていくと言われているがまだ市場としては小さい。マインドフルネスでアプリを使うのは3位。圧倒的に使っているのはYoutube。ただ正しい情報でないので、いずれアプリやメディテーションスタジオでしっかり音源やプログラムを組んでいるところに流れてくるのではという憶測で動いている。

(発言を引用し抜粋)

・ホワイトノイズとバイノーラルビートとは?(動画内28:52~)


バイノーラルビートは左右の耳に違う周波数を流す、そこでできたうねりがバイノーラルビートと定義。
これがどういう効果を得られるか、睡眠ではデルタ波リラクゼーションは
セータ波、集中力はβ波っていういわゆるこの周波数のところで
バイノーラルビートで睡眠に適した音を作りたい場合は、デルタ波の0.5から3hzの引き算をし た時に3hzのうねりを音楽の中に作ってリラックスをするために適した音楽になる。そうすると緊張を解くことができる

(発言を引用)

ホワイトノイズは もうよく聞くテレビで砂嵐が ダーって流れた時になってる音ですもう あのただのノイズなんですけれども、全ての周波数成分がいわゆるまあ均等で、波形で言うとこううねりがこうなくずっと 均等に流れる音がホワイトノイズです。
このホワイトノイズも 睡眠に効くだったりとかリラクゼーション
に聞くとか集中力に効くっていうところは 医療の現地からもここは証明がされているものになります。

さっきのバイノーラルビートもそうですし、ホワイトノイズもそうなんですけれども 基本的に聞き方が結構重要で大音量でイヤホン・ヘッドホンで聞け ば効果があるかけどそういうわけではなくてちっちゃい音で聞きながら長い時間聞くことで効果が生まれるだったりとか、あとはプラスちょっと個人差があるようです。しっかりとこだわり抜かれた気になるアプリはこちらからDLできるので、ぜひ試してみてください!



ZAKONE STUDY①光と睡眠 By日亜化学様

青色発光ダイオードを開発されたLEDのメーカーとして有名な日亜化学工業さんですが、光のプロフェッショナルとして、睡眠と光の関係をお話しいただきました。

睡眠の質改善で健康長寿寿命世界No1をキープ(53:13〜)

日本は健康寿命と平均寿命の世界一として知られています。これは医療、衛生、高い健康意識、そして食文化など多角的な努力の結果です。しかし、健康寿命と平均寿命の間に約10年の差があり、健康状態での寿命を更に延ばす必要がある。その改善項目の中で、特に喫煙、塩分摂取、睡眠の問題が指摘されているようです。
健康長寿を維持するために、厚生労働省は「健康手帳」を作り、生活習慣として適度な運動、バランスの良い食事、そして良質な睡眠を推奨しています。その中でも、良質な睡眠は重要な要素であり、睡眠に適した光環境を整えることも勧めています。良質な睡眠は、体内時計のリセットやサーカディアンリズム(生体リズム)の同調に密接に関わっているとのこと。

筆者が講演を聞いて要約

青空(Azure)色をピークとした青〜緑がキー(59:02〜)

自然界からの光の影響について深堀りされた内容でした。

私たち人間が覚醒、やる気を出す、幸せを感じるきっかけとなる重要な要素についての解説がありました。それは、まさに青空色、つまり純粋な青と緑の間の色でした。これは、特に日中に得られる光に多く含まれ、人間が太陽の光を受け取ることに適応する形で進化してきたと説明されました。

なお、この青空色の光は網膜のメラノプシン細胞に反応し、活動化のホルモンであるセロトニンを分泌させる効果があるとのことでした。更に興味深かったのは、このセロトニンが14時間後には睡眠ホルモン、メラトニンに変化するという事実で、この関係性から、セロトニンが十分に分泌されないとメラトニンも十分に生成されないため睡眠の質とも深く関連しています。

しかし、この青緑色の光を夜間に浴びると、体が朝と誤認し、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が抑制されるため、夜のスマホやPC使用時は青緑系の光をカットする機能を利用すると良いとアドバイスされました。

そして、日中は逆に青緑色の光をたっぷり浴びることが、覚醒と健康的な睡眠を促進するので、日中光を浴びることの重要性と効果が語られました

筆者が講演を聞いて要約

これからの応用検討(1:07〜)

これまで聞いた光と睡眠の関係を最大限生かすLED照明の開発を検討中とのことでした。その特徴は、朝の光から夕方の光まで、時間帯による自然な光の変化を表現できる点です。これには、青空色(アズール色)のLEDと、電球色のLEDを適切に混合する技術ができるとのこと。照明で特に睡眠の質に密接に関わる光をコントロールできるそうなので乞うご期待ですね!これは、屋内にいる時間が長い現代人や、窓が少なく自然光が不足する環境での生活を改善する可能性も期待できそうです。ZAKONEではこのプロジェクトを引き続き追いかけていきたいと思います。

筆者が講演を聞いて要約

ZAKONE STUDY:慈恵医科大学

慈恵医大の坂東教授をお迎えして、4つのトピックでお話しいただきました。

・睡眠不足・睡眠遮断について

長時間労働やシフト制、夜勤などによる睡眠不足は、睡眠障害を引き起こすリスクが高く、その中でも不眠症や睡眠時無呼吸症候群、覚醒リズムの障害がよく見られます。これらは事故やエラーの原因となり、またうつ病や生活習慣病につながる可能性があります。日本人の睡眠時間は各国と比較して最も少ないとされ、その結果として、高血圧、糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病へのリスクが高まります。さらに、心血管疾患を発症する危険性も高まり、生命を脅かす事態に繋がる可能性があるため、睡眠は極めて重要な要素であるといえます。私たちは適切な睡眠時間と規則正しい睡眠リズムを確保することで、これらのリスクを低減させることが可能です。

・睡眠時無呼吸症候群(1:26:45〜

無眠時無呼吸症候群は、寝ている間に呼吸が10秒以上止まる現象が1時間に5回以上ある状態を指します。重症患者では酸素飽和度が極めて低下し、身体への酸素供給が不十分になります。高血圧、心房細動、大動脈解離等、他の疾患との関連が指摘されており、これらのリスクを高める要因となります。早期発見と治療が重要であり、予防医学の一環としての取り組みが必要です。


・慈恵医大の取り組み〜心臓血管外科医の睡眠不足が手術の質と今後に及ぼす影響(1:31:57〜

心臓血管外科医の過労や多忙が、医療事故やインシデント(合併症が起こりやすい環境)の主な原因であることが示唆されています。具体的には、手術後の直ちに休むべき時間を削り、手術に参加する状況が頻繁に存在しています。それは手術の質を下げる可能性があり、結果として、医療事故や手術の質の低下に繋がる可能性があります。今後は、これらの問題を解決するために、勤務時間のインターバルを確保したり、睡眠時間を保証したりする努力が必要であると考えられます。

発言から要約

・運送業界での取り組み提言

睡眠不足や過重労働が労働者の効率低下を引き起こすと示されています。特に運送業界では、職種ごとに労働時間や休憩時間を最適化するテーラーメイドな勤務間隔のプログラムの構築が提案されています。また、労働安全法を活用し、サスの罹患者の把握や過重労働者の効率低下の指標化についても重要性が指摘されています。このような取り組みにより、運送業界における病気の予防や労働効率の向上が期待できます。

以上
今回も学び多きZAKONE NIGHTでした。次回のZAKONE LUNCH Vol7でお会いしましょう〜zzzZZZ

ZAKONE Night Vo.6のアーカイブ映像は下記をクリックしてYOUTUBEにてご覧ください。


information

ZAKONEコラム>
このnoteでは、ZAKONEを通して立ち上がった共創プロジェクトを紹介していく「ZAKONE PROJECT NOTES」をはじめ、今後様々なプロジェクトやサービス、プロダクト、活動の内容などを発信していきます。

<ZAKONE HP>
ZAKONEは、睡眠業界を盛り上げるために生まれた、企業や個人をつなぐコミュニティです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?