見出し画像

おかゆの人生という呟き

皆様こんにちは🍂
おかゆです(*´ω`*)

ここ数日でめっきり寒くなって、秋は何処に行った…?と思いながらタンスから上着を引っ張り出してきました(笑)
秋って、すぐいなくなるじゃん…と毎年思っている気がします。はは。

さてさてそんなおかゆさん、今まで割と自分で自分のご機嫌をとることが苦手だったんですよね。なんだかうまく出来なくて。
でも、大人になるとそれって結構大事なことだと思うんです。自分のどんよりした気持ちとか、イライラとか、そんなこと関係なしに仕事には行かなきゃいけないし、当たり前に朝はやってくる。

仕事に私情は持ち込めないわけですから、家に置いていかなくちゃならないけど、自分のご機嫌をとることも、割り切ることもできないおかゆさんなので、結局一緒に家を出て、職場について、一緒に仕事をしていました。

なので、めちゃめちゃしんどかったんです。

もともと気にしいな性格なので、失敗とかを何日も引きずってしまうんですよね。失敗はなぜそうなってしまったかを考えて、反省して、次に活かせばいいって頭では分かっていても、いつまでもくよくよと考えてしまうのです。なんて不器用な(笑)

そんな事も一因としてあるかもしれません。
ある日心身ともに疲れてしまって、仕事に行けなくなりました。そんなことで?と思うかもしれません。私も思いました。「そんなことで?」って。

でも、その時の私にとっては大事件だったんですよね。
しばらくジタバタしました。はは。

その時の話は話し出すと長い長い物語になってしまうし、重くなってしまうので話しませんが、ある時からちょっとずつ、回復してきたんです。

やったぁ!って思って。働こう、働きたい、と思って。
職場に話をしに行ったんです。
そしたら、なんか。
私の考えの甘さと、世界の変わらなさに愕然として。
めちゃめちゃへこんでしまって。

さて、困りました。気分が落ちると数日引きずるおかゆさんなので、今回やっと良くなったのにそんな事でまた落ちるなんて。
やだなあ。って思ったので、おかゆさんなりに出来る限りもがきました。

そうしたら、自力で這い上がれたんです!!
おかゆさん的には大きな成長でとっても嬉しかったです(T_T)
具体的には
・カラオケで1時間歌う(自分の好きなことをする)
・なんでへこんでしまったのか、なぜその行動をしたのか、
 本当は自分はどうしたかったのか、を考える。(原因の解明)
・好きな音楽を聴く
・おいしいものを食べる(お腹を満たす)
・カフェでゆったりする(自分の好きなことをする)
・出来るだけ早く寝る(睡眠の確保)

こんな様に、とにかく「自分の好きな物・こと」で埋め尽くしたんです。1日を。

いやぁ、好きな事をするって大事なんだなぁ、ってしみじみ思いました。
欲求を満たすことも。

そして早寝したら早起きできたというミラクルまで!(おかゆさんはロングスリーパーです)
早起きして、好きな音楽聴いて、こうしてnoteを書いて…。
なんて素敵な朝なんだって思いました。
数か月間、暗闇のどん底にいたおかゆさんなので、そう思える事がとってもとっても嬉しくて。

思わず書き留めておきたくなって、書いています。

1か月前まではもうだめだって思っていたけれど、こんな素敵な感情に出会えるなんて、人生ってやっぱり分からないなぁ。

素敵な感情に出会わせてくれたすべての人、コト、歌。
本当にありがとう。

今日はいい日になりそうだぁ。
(頭の中にはキラキラな音楽が流れているおかゆさん✨)

こんな駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。
そんなあなたにも幸あれ(*^-^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?