2022年 10月練習メニュー

10月は初っ端にスポーツ祭典という主要都市で年に1回開催されてる大会に出場。2週続けて滋賀、神奈川と参加。

10/1(土)休日競技場練習
300+200
翌日にスポーツ祭典滋賀大会に参加するので、刺激練習を。800と遊びで100にも出ますので、スタブロでスタート練習もしました笑
41.09+26.46
ここ最近では1番スピードの出力が高く、調子が良い感じです。

10/2(日)スポーツ祭典滋賀大会100+800
100m: 13.21
800m:2.06.34
100の2時間後に800がありました、100は4年前同じくこの大会で出た時は12.98だったのですが…その時はランシュー、今回はスパイク…
当時はマラソン練習しておらず、年々瞬発力、スピードは落ちている気がする笑
100は断トツ組最下位でしたが、800は2位でした、と言っても8人くらいしかいませんてましたが。1位の方は2分ちょうどくらい、3位の方は2分25とかで、終始1人旅でした。
200まいに29.5-31.2-32.6-32.4くらいで通過。60台で通過して、65台が2周目。
現役のベストが2分4秒7とかのはずなので、1人だった割に良かった気がします。
800のスピードを磨くことが1500にもいきてくるので今後も800は取り組みたいです、
めちゃくちゃきついけど笑

そして、大会終了後、なんと追走?ということで清見峠という以前紹介したことがあるコースへ。
3.1キロで200mくらい上るコースを2往復。
①上り13.58下り9.47
②上り14.50下り9.31


10/5(水)仕事帰り競技場練習
2000+1000+200×5
6.30+3.11+30.5-30.6-30.5-30.7-29.8
週末の疲労があったので軽めに。

10/8(土) 休日競技場練習
12000ペーラン+600変化走
3.45-3.51くらいで推移45分58で終了、その後300+300の変化走49.7+45.3=1.35.0
スピードに自信がついたのか、良いタイムで600変化走をできました。

10/9(日)競技場練習
200×2
翌日、この前出た滋賀大会の神奈川大会があるため調整。400と1500に出ます笑
26.82+26.35

10/10(月祝日) スポーツ祭典神奈川大会
タイムテーブルはまず400予選、40分後に1500という鬼畜日程。というか、400と1500にダブルエントリーする人なんていないからこその日程ですが笑
400は3着以内に入ると決勝進出ということで、狙ってませんでしたが2着に入り決勝へ。
57.59で、ラスト80m流してこのタイムなので、本気で走れば56前半くらい?
ラスト流したとは言え400は脚にくるので、疲労がある中で1500へ。
69.2-73.2-75.1-50.8の4.28.3
4分半は最低限と思ってたので達成。
決勝は2時間くらいあきますが、普通に疲労困憊笑
57.54の4着でした。
最初の200が遅く、ラストで垂れた人を抜かすという長距離選手ならではの走り。
ですが、スピードをもっと上げなければ、800、1500のタイムも上がらないと思うので、取り組んでいきたい。

10/12(水)仕事帰り競技場練習
3000+2000+1000
9.56+7.10+2.56
2000は変化走(33-54)で200ずつ強弱つけてやりました。
セット間は10分と7分
変化走にしなくてもよかったのですが、最近レースが続いていて中盤粘れる余力が無さそうなので変化走にしました。

10/15(土)休日競技場練習
800+600+400 2セット
間3分、セット間10分
アディゼロアバンチのスパイクで

800 2.18.29(68-69のイーブン)
600 変化走300+300/51.79+46.35=1.38.14
400 65.58

800 変化走400+400/71.1+66.3=2.17.44
600 1.46.73
400  変化走200+200/34.96+30.05=65.01

twolapsさんのメニュー参考に行いました。
極力ラストスパートを意識したいため、変化走をかなり入れました。
2本目の600が遅いのは、脚を使い切ったから。こんなに動かなくなったのは久しぶりでした。

10/16(日)20キロを1時間19分01

10/19(水)仕事帰り競技場練習
1000+400
2.48.08-59.10
3日後の1500mは向けた調整でした。

10/21(金)仕事帰り競技場練習
前日調整400+200
58.18-27.25

10/22(土)m×kディスタンス1500
今季は1500は最後と決めており、何とか自己ベスト更新したいレース。
4.12.8(66.9-69.0-69.7-47.2?)
1.2秒ベスト更新でした!前回とほぼ同じペースで推移し、2分50くらいで1000通過しましたが、なんとこの時点で最下位でした笑
後ろからみんな速いなと思ってはいたものの、焦らず落ちてきた人を拾い、ラストスパートしました。前回よりラスト400が1秒速かったのがベスト更新の要因です。
しかしながら、1000の通過を2分45くらいで余裕持てないとこれ以上の記録向上は望めないなとかんじました。
400や800のスピードを磨くのは来年の課題とし、今後はマラソン練習に以降していきます。

この日の午後早速マラソン以降練習ということで、1000×5を3.14-13-13-14-11の70秒ジョグ繋ぎで行いました。
ベスト更新したからと言って妥協はしません。、と言うより1500m1本だけだと、いくら一本全力集中とは言え距離が足りませんので、2部練習としました。
twolapsさんの練習メニューみてると、レース終了後もスピードよりはスピード持久系ですが
練習していました。

10/23(日)休日30キロ走
久しぶりの30キロ。7月に釧路マラソン30キロに出て以来の距離で、練習だと6月以来4ヶ月ぶりでした。
1時間58分33秒とキロ3分57ペースなので、久しぶりにしては悪くないかな。

10/26(水)仕事帰り競技場練習
1000×3+3000
2.59-2.59-3.11+9.50(3.18-19-12)
3分きりで3本揃えたかったですが、3本目に撃沈しました。3000は疲れがある中で粘ることを意識し、ラスト上がりましたし良い練習でした。

10/29(土)休日競技場練習
2000+400×7
5.57.4(2.58-2.59)
400は73-75で繋ぎ100m40秒。
2000は6分切りしたかったので、何とか達成。
ゆくゆくは練習の3000で8分台出せるようになりたい。

10/30(日)筑波山での峠走
来月に激坂の大会に出るため、登りの練習へ。
GPSがバグった気がしますが、10.5キロで49分半、500mくらい登ったことになります。
高度グラフ見るとわかりますが、序盤がかなり勾配ありきつかったです。
ちなみに頂上の駐車場でピックアップしてもらったので、下りはしてません。


10月は254キロ走りました。
800や1500で何回かレースに出てた割に距離を踏めたと思います。
11月はハーフや毎年恒例の箱根激坂最速王の大会に出るので、スタミナ練習が中心になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?