ラジオ:伊集院光の話術は着地点が不明で面白い
深夜の方です。
大学時代に『伊集院光 深夜の馬鹿力』にハマり、MD(!)に録音しては爆笑しながら聴き、podcast(!)を聴き漁りしていました。
今はradikoのタイムフリー機能、ラジオクラウド、と、ラジオを聴くのも便利な世の中になりましたねぇ。
深夜の馬鹿力。2時間番組。
私が聴き始めた頃には既に、オープニングトークが1時間とかでした。オープニングトークというか、フリートークですね。
このフリートークが面白いったら。
大体は1週間で体験したこと、思ったことなどを話してくれます。
すごいなーと思うのは、鬱なところも悲観的なところも被害妄想も全部ネタになってるところ。
相手への恨み節すら、笑いに昇華してるんです。
これって、自分の鬱なところとか被害妄想なところとかを認めて受け入れてないと出来ない芸当だよなと。
それでいて、いい意味で自己完結しているので、鬱とかの肯定を周りに押し付けているでもないし。
(なんだろう、本当の意味で受け入れられてない人って、対象を過剰に美化したり、その美化を相手にゴリ押ししてくるような気がするのですが、そういうのを感じないのです)
だから、聴いていて笑っちゃうし、あー、そういうこと考えるのねと思ったり。
楽しい。
で、1週間の体験話の途中でランダムに伊集院さんの妄想から横道話が差し挟まれて、
どこに連れていかれるんだろう、っていうワクワクが止まらない。
下ネタ大丈夫な方には、一度聴いてみて欲しいです。
ここ最近でイリュージョンだ! と思ったのは
2017年12月7日の、惑星ソラリスとヤギの話。
2018年5月21日の、VRエロから未体験の感動になっていく話。
(表紙はこの話をもとに描きました)
両方とも、着いた先がイリュージョンだったのと、ネタが投稿コーナーにも侵食していて、不意打ちで爆笑しました。
5月21日の方は、投稿コーナーの、ごみくじカルタも傑作。
こんなのリアルタイムで聴いたら、爆笑しすぎて眠れないよ!!!
あと、日付を忘れてしまったけど、「朝の番組で 芸術(だったかな)の概念が伝わらなかった話」のやつも好きです。
フリートークがたくさんの番組、もっと増えて欲しいな。
フリートークのワクワク感が止まらないのは、
日曜天国、深夜のおぎやはぎ、木曜たまむすび、本谷有希子、蟹江一平、サ上さんのTOP5ですね。
ラジオ楽しい。
はい、TBSヘビーリスナーです。
この記事が参加している募集
こんにちは。ノートを読んでいただきありがとうございます! サポートしていただけましたら単純に嬉しいです。大歓喜。 サポートでいただいたものは、お絵かきに必要な画材、アプリ購入に充てたいと思います。