見出し画像

スマホでできる在宅ワーク【企業名も紹介】

スマホを使って在宅ワークをしたいと思う方は多いようです。

ゆいの運営している在宅ワークを探そう!に「ずばり!安全な在宅ワークを提供している会社やサービス21選」という記事があります。

この記事にはスマホのキーワードでアクセスをして下さる方が多いのです。

スマホで安全な在宅ワークを探したいのかな?とも思いました。しかし、yahoo!の検索窓に「在宅ワーク スマホ」と入力したところで

在宅ワーク スマホで」とか「在宅ワーク スマホのみ

という候補も表示されるので、やはりスマホでできる在宅ワークを探しているようです。

2年前ならスマホでできる在宅ワークはなかったけど少しずつ増えてきている

2年前ならスマホでできる在宅ワークは、ほぼ存在しませんでした。

ぽちぽちクリックしてお小遣いを稼ぐアンケートサイトやポイントサイトならありますが、それだけでは月に稼げる金額は数百円程度とわずかです。

webライティングの仕事なら音声入力を使ってできそうですが、クライアントの要望に添ってスマホで納品するのはかなり難しいのではないでしょうか。

しかし!2020年になってからやっと少しずつスマホでもできる在宅ワークが登場してきました。

職種別に紹介したいと思います。

すべて副業としてもできます。

在宅コールセンター(テレオペ業務)

画像3

スマホアプリを使い、企業・個人に電話してサービスの導入を提案したり、アンケート調査を行ったりする仕事です。

導入している会社はコールシェアです。高収入な在宅ワークの提供を掲げる会社です。すでに仕事を経験した方々がブログに正直な体験談を書いたりしていますので、問題がある会社ではありません。

コールシェアはパソコンでもスマホでも仕事ができます。

対応後の入力はパソコンの方がしやすいので、入力用のパソコンを準備することは勧めています。

テレオペ業務は学歴や年齢を気にせず応募でき、適正さえあれば誰でも稼ぐことができるのがメリットです。

コールシェアの気になるところは、スマホで仕事をする場合、システム利用料として1,200円/月(税別)がかかるところと、成果報酬制で成果がなければ報酬が発生しないというところでしょうか。ただ、あらかじめ仕事ができない月は申告しておけば利用料は0円となりますし、月に10万円以上稼げている方もいるようです。これを可とするか不可とするかは、ご自身で判断して決めて下さいね。

また、コールシェアのホームページの動画例のように、断られても気持ちを切り替えて仕事を進める精神力は必要です。決して楽な仕事ではないと思います。

ただコールセンター経験者のゆいとしては、かなり気になっている仕事です。

相談員

専用のアプリを使い医療系の知識を活かして一般会員の健康相談に回答する仕事です。

導入している会社は、ドクターズミーです。医師だけではなく薬剤師や栄養士、カウンセラー、介護福祉士の方も登録されています。

画像2

募集中以外の専門家の方も随時受け付けをしていますので、健康領域で資格をお持ちの方はチャレンジできます。

自分は医療や健康の専門家ではないという方でもチャンスはあります。

つい先日、チャットアプリを利用して女性の悩み相談に乗る仕事を募集していた会社があります。(バイトルで)資格は不要で、チャットでのコミュニケーションができればokという求人でした。今は募集していないのですが、在宅ワークを探そう!の求人ページをチェックしていると応募できる可能性がありますよ!

ライバー

ライバーは、ライブ配信アプリを使ってライブ配信をします。配信内容は、歌、楽器演奏、料理、筋トレ、ダンス、イラスト、雑談など自由に行えます。生配信なので企画・編集能力は必要はありません。

スマホ一台あれば活動することができます。

ゆいは、先日リクナビネクストにライバー事務所株式会社ルフレが求人を掲載したことで、初めてライバーという仕事に目がとまりました。そこで少し調べてみました。

画像1

有名なライブ配信アプリには、DeNAが運営しているPococha(ポコチャ)や17Live(イチナナ)があります。

ライバーはライバー事務所に所属して活動する人が多くいます。

報酬は、事務所やライブ配信アプリによって違うのですが、視聴者からの投げ銭が主な報酬で、その他に配信時間による時給報酬や視聴数に応じた配当などが設定されています。

ライバーの活動はフリーでもできますが、事務所は人気を集めるためのノウハウを持っているため、事務所に所属した方が配信に専念でき、結果的にフリーで活動するよりも報酬が多くなる可能性があるとのこと。

ただし、事務所に所属すると、毎日の配信時間が決められていたり、投げ銭の何パーセントかが事務所に渡るので、自分のライフスタイルに合わせ、契約内容をよく確かめてスタートする必要があります。

ちなみにライバー事務所は数が増えている状況で、レッスン料などが必要な場合もあるようなので、契約を結ぶ際はご注意下さい。

年齢や学歴に左右されずにできますので、『なんか楽しそうな仕事だな』と思える方ならチャレンジしてみるのもありだと思います。

注意事項

もし自宅でパソコンが使えないという状況でスマホでできる仕事を探しているなら、面接や研修も電話やスマホでできるかや、出社が必要かの確認が必要です。パソコンがなくても大丈夫かを確認して下さい。

スマホの写真販売

スマホを使って自分が撮影したスナップ写真を売ることができるスナップマート(snapmart)というサービスがあります。

業務委託契約を結んでいるわけではないので、最初から沢山の売上を上げるのは難しいかもしれませんが、空いた時間に自由にできるのがメリットです。

ツイッターで検索するとどんな写真が売れているのか分かりやすく参考になります。


さいごに

パソコンをレンタルしてくれる会社もあります。

前述したコールシェアでもパソコンレンタルがあります。

アマゾンのお客様対応スタッフは業務開始までは自分のパソコンが必要ですが、業務用のパソコン、機材は貸与されます。

また現在は募集していないのですが、スタディサプリの英語コーチもiPhoneとiPadが支給されます。

スマホではできることが限られること、セキュリティの問題により、自身のスマホを使ってできる、在宅ワークを探すのはかなり難しい状況です。

しかし、少しずつ増えているので根気強く探してみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?