見出し画像

アニサマ2023 VIP席は9割糞席(アニサマ2023DAY1感想)

だれだよ!B7の席をVIP席に設定したの!

アニサマVIP席感想

冒頭からの怒りの感情があふれてしまうアニサマ2023DAY1の感想。
ネガティブなタイトルなので批判多めの記事になります。苦手な方はブラウザバック推奨です。

タイトルの9割は言い過ぎかもしれないけど、少なくともB7は高いお金払う価値はありませんでした。

今回のVIP席はA3~A7とB3~B7なのでVIP席の中では、B7は最悪のブロックの1つでしたね。これは最速でC4-6引いたほうがよかったでしょ。席が広いからパイプ椅子のライブよりはBでも見れたけど満足度は低いよね。

次回VIP席を設けるならアリーナAとC含むセンターステージを囲んだところ限定にしてほしいかな。

VIP席でよかったところ

・席が広い。
・専用の入り口がある。
・限定のパンフレットとTシャツが貰える・
・規制退場が最速。

VIP席でよくなかったところ

・ABだけど糞席引くことがある。
・途中休憩のトイレが遠くて後ろに並ばされる。

C席まで広い席ので最速でC当たればVIP席じゃなくてもいいかな。
専用入口はDAY1は開演1時間前に入ったのでほぼ意味なし。荷物検査が厳重だった。

VIPって価値にお金をかける人だと思っているから自分的には記念品(パンフ・Tシャツ)はあまり魅力を感じないんだよね。そもそも糞席で価値を提供できていない感。規制退場も最速なんだけど守らない人が多数だったので出口混んでていつもの規制退場だった。出口もVIP専用を設けてほしい。

あとアリーナABだと途中休憩のトイレが遠くて電気ついて早めに席を抜けてもトイレ行列で萎える。今回は間に合ったけど3日目のアリーナAは無事に帰ってこれるか心配だ。

セトリ感想

アニサマは定番曲+最新曲がいいと感じた。一部のアーティストで、聴きたい曲が聴けなかったな。セトリはコラボ曲わからないの多かった印象。

M01: Independence ReoNa×TRUE

神崎エルザの曲なんですね。アニメ見ていたけど認識出来なかった。ここはアニメOPEDのどちらかカバーしてほしかったな。

開幕から「コレ何の曲なんだ?」を思いながら聞いてたから自分は盛り上がれなかった。

M02: Love is a potion harmoe
M03: ふたりピノキオ harmoe

アニタイは盛り上がらないとharmoeオタクから聞いてたけど、その通りだった。ただDIALOGUE+好きとしては、かなみ先生の振り付けを踊る二人が見れたのは良かったと思う。D+では見ない振りが多くて新たな発見があった。

M04: bloomin’ Liyuu

はたまお切ったので刺さらず。ふうこいの"TRUE FOOL LOVE"が聞きたかった。

M05: ピンキーフック 麻倉もも
M06: 花に赤い糸 麻倉もも

みんな盛り上がっているなーとは思ったけどM06が分からず。

M07: バグちゃん なすお☆
M08: ハニージェットコースター なすお☆

ナスのくだりは良かった。ハニーのほうは今回聞きたかった曲の1つだったので披露してくれて良かった。

M09: 新時代 島津亜矢×湊友希那

島津さん歌ガチでウマくて結構盛り上がった印象。新時代ライブで聞くといいね。

M10: I CAN'T DO ANYTHING -宇宙よ- AYA

オリジン見てないけど歌がウマくてブレードの振りは弱めで曲を聴くことに集中していた。

M11: 勇者王誕生! 遠藤正明×島津亜矢

コールする人がほぼいなくて泣いた…アニサマは割と世代交代しているんだなと実感した。

M12: ご唱和ください 我の名を! 遠藤正明

アバレンジャーが20周年だから予習したほうがいいと特撮オタクに言われたけど歌わなかった。

M13: TRUE STORY SCREEN mode M14: Wake up Decker! SCREEN mode

ここは”Naked Dive”やってほしかったな。アニサマ来るオタクは”Naked Dive”+新曲を求めていたと思うよ。

M15: Second Sparkle Liella!
M16: ビタミンSUMMER! Liella!

自己紹介のショートバージョンが貴重だった。

WEWILLやらなかったのが意外かな。アニサマ来るオタクはOP歌った方が良かったんじゃないかな?盛り上がらないけどアニメの曲だからやると思ってた。

やっぱりフェスでのセカスパはいいな!
あとビタサマでサビ全力振りコピおじさんしてた。

M17: bullet Cö shu Nie
M18: asphyxia Cö shu Nie
M19: give it back Cö shu Nie

give it backが聞けて良かった。

M20: Weaker ReoNa
M21: VITA ReoNa
M22: ANIMA ReoNa

まさかのSAO縛りでしたね。ANIMAはやっぱり盛り上がった。

「このあと休憩だな」と思い、ANIMA終わったすぐに席抜けてトイレに駆け込んだオタクです。アリーナABのトイレ問題どうにかしてほしい。

M23: CHAINSAW BLOOD GRANRODEO×蒼井翔太

この曲ってチェンソーマンなんだね…EDは全く印象に残ってないので視聴していたのに認識出来ず。本日2回目の「コレ何の曲なんだ?」

M24: ゼロステップ GRANRODEO
M25: 鉄の檻 GRANRODEO
M26: modern strange cowboy GRANRODEO

cowboyのコールが薄い印象。ここでも世代交代を感じる。

M27: Q-vism Who-ya Extended
M28: VIVID VICE Who-ya Extended

声量がなく、いまいちだった。これはセンターステージだからなのか、元々なのかが初めて聞いたので分からなかった。聞きたかった曲だけに残念だった。

M29: ドキドキトキドキトキメキス♡ 三森すずこ×麻倉もも
M30: 会いたいよ...会いたいよ! 三森すずこ feat. 大橋彩香&太田雅友

みもりんも10周年なんだね。欲を言えばユニバーページ聞きたかった。

M31: シュガーレス・キッス ミステリーキッス
超常恋現象 ミステリーキッス

表記的には1曲扱いなんだね。オッドタクシー見ている人評価は高いんだけどアニサマ層には刺さらない作品だよね。最後の映像なんてオッドタクシーみてない人は意味不明な映像だったと思う。コレやるならさっき言ったユニバーページを誰かとコラボしようよ。

M32: HIGHEST OxT
M33: HOLLOW HUNGER OxT

これも開幕の影ナレはアニメ見ていない人置いてけぼりだったんじゃないかな?OxTは3曲だと思ったけど2曲か。UNIONかClattanoiaのどちらかで〆てほしかったね。

M34: Cry Baby SCREEN mode

”Naked Dive”歌っててコレ来てたらアニサマありがとう!と素直に言えたかな。

M35: PSYCHO:LOGY 蒼井翔太
M36: give me ♡ me 蒼井翔太

give me ♡ me のコールは練習があったので楽しめた。

M37: Please, please! 大橋彩香
M38: MASK 大橋彩香 feat. 飯塚昌明
M39: ワガママMIRROR HEART 大橋彩香

はっしーのセトリはほぼ完ぺきでしたね。ミラハで〆てくれればあと何歌ってもいいです!「フェスのセトリはコレよ!コレ!」って思った。

M40: BUTTERFLY EFFECTOR TRUE
M41: Divine Spell TRUE
M42: アンサンブル TRUE

前方にいたTRUEオタクと一緒にサビ直後に飛ぶバタエフェ。
体が勝手に動いたディバイン。
賢者タイムのアンサンブルと情緒不安定なオタク。

ただ最後はドリソリかサウスケのどちらかで〆てほしかったな。

M43: ROZEN HORIZON Roselia
M44: R Roselia
M45: ZEAL of proud Roselia
M46: FIRE BIRD Roselia

Roseliaのトリ良かったと思う。FIRE BIRDは聞きたかった曲の1つだった。
ほぼ初めて聞く曲だけど周りのオタクが盛り上がっていたので楽しめたかな。

M47: heartbeat-axelator アニサマ2023出演アーティスト DAY1

伊達さゆりさんが居なくて泣いた最後の曲。
普段見れない推しのはしゃぐ姿を見て癒されたり、推しのアニサマTシャツを見て同じ服を買うキモオタムーブが出来ないの辛すぎ!!!

みんなが盛り上がっている中ひとりテンションだだ下がりなオタク。
りーちゃんいるのに他のLiella!メンバーいないの謎。
アニサマ終わったら一緒に名古屋に向かえばいいのになぜ?

さいごに

約3900文字にお付き合いいただきありがとうございました。
金曜日は結構楽しめると思ったけど、評価が低い結果になってしまった。やはり定番曲がないのが多かったし、VIP席を期待してただけに残念だった。

とりあえず明日は推しがいないアニサマなのでDというさらに糞席で鑑賞予定。DAY1と同じならセンターステージ来てもアーティストの後ろ姿を見ながら音楽を聴くことになる。これはVIP席の為にセンターステージ来ても後方見ないで前方のアリーナを向いたかたちをとっているだろうなと思った。

DAY2のアリーナ後方はグループディスタンス継続なのか気になる。200レベルは連番でも席が離れていたけど、DAY2も同じなのかな。あとDAY2は主題歌聞かずに帰ろうかなと思っている。

DAY3は推しと元推しが多いから体力温存しておきたい。

この記事のAI音声版


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,052件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?