見出し画像

【コップのフチ子】は貰うと嬉しい

フチ子を貰う

7,8年前に【コップのフチ子】がかなり流行った。ガチャガチャでの販売だけであったが、一時期は売り切れの状態もよくあった。

店舗を探し回るほどではなかったが、私も少し欲しいと思っていた。

そんなある日、友人がダブったからといってフチ子をくれた。それからは嬉しくて無駄にコップに載せて写真を撮りまくっていた。

原付のヘルメットホルダー

話はすごく変わるが、ある日、原付のヘルメットホルダーが無くなった。ヘルメットをぶら下げておく鍵なのだが、たぶん振動でボルトが緩んでどこかへ飛んでいってしまったのだと思う。

画像13

引用:http://blog.livedoor.jp/heart16/archives/52035282.html

ヘルメットホルダーの席が空いたので、フチ子を乗せた。6年以上はここに座っている。晴れの日も雨の日も走り回って1万kmは一緒に走っている。

知らないおじさんに「フチ子のバイク」と覚えられて、缶コーヒーを奢ってもらったこともあった。

画像11

画像12

フチ子、再び貰う

先日、友人宅に行くと「いらんなら捨てるけど、いる?」と言われて袋を渡された。中を見るとフチ子が入っていた。言うまでもないが貰った

たぶんコンタクトか洗浄液のおまけなのだろう。コンタクトを持っている。

嬉しくて、いろんな場所に座らせる。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

貰いものであるが、200円のガチャガチャでこれだけ楽しんで遊べるならコスパがいいフィギュアである。嬉しい仲間がまた1人増えた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?