見出し画像

ふと思い出すツライ子育てを記す


ゲロを守った事あるかい?

俺はあるよ。

今回はそんなお話さ。


娘が2〜3歳の頃、外食がとにかく大変だった。

こぼす、泣く、騒ぐ、怒る。

その繰り返しで、のんびり飯を食べる時間なんてない。

奥さんと交互に娘の面倒を見て、味わう間も無く飯をかっ食う。

家で食べてる時は多少の事は気にしないが、外食となると周りの人の目がある。

なので、なるべく外食は避けていたが、その日は久しぶりに寿司でも食べちゃう系?

みたいなノリで某回転寿司に行ったのだ。

娘は車でオヤツを食べていたので、少しは落ち着いていてくれるに違いない。

イチゴのゼリー的な物を食べてニッコニコの娘。

久しぶりに外食でゆっくり出来そうだった。

そして、いざ店の前に来た時だ。

娘は突然ゲロ吐いた。

多分オヤツ食べ過ぎたんだ。

しかもイチゴのゼリーでショッキングピンクに魔改造されたゲロだ。

吐いてスッキリしてる娘

膝から崩れ落ちそうな俺と奥さん。

jesus don't you love me?

くじけるな。

俺達はこの子の親だ。

責務を果たせ!

このゲロを通行人に踏ませる訳にはいかねぇ!

奥さんは回転寿司に片付ける道具を借りに行った。

俺はその間、そのピンゲロを体で囲い守り抜いた。

俺は思ったよ。

ピンク色のヤバそうな液体を威嚇しながら涙目で守る変態おじさんが回転寿司の前に居たので評価は⭐︎1つです。最低の店です。

なんて事をグルメサイトで書かれ、この店に迷惑をかけたらどうしよう…

そうこうしてると奥さんが戻ってきた。

回転寿司の店員さんも来てくれた。

俺「すいません…寿司食べようと思ってたんですけど…娘が吐いてしまいまして…体調悪いのかもしれんので…片付けたら…帰り…ま…す…」

ボロ雑巾の様な声でそう伝えると

店員「お客様大丈夫です!ここはもう回転寿司の領域なので私達が片付けます!また元気になったら来て下さい!おい新入り!ボサっとしてねぇで消毒液とティッシュとモップ持ってこいや!」

的な事を言ってくれた。

ありがとう店員さん。

ピンク色のゲロを片付けさせるだけで売り上げに貢献しない奴



帰宅後、夫婦で涙を堪えて卵かけご飯食べた。


そんな事があったので、娘が大人になったら寿司奢ってもらう。

今後もしっかりと育ちやがれ。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?