虹ヶ咲 「お台場入門・聖地巡礼ガイドブックVol.01」無償公開のお知らせ
2020年夏より頒布している「お台場入門・虹ヶ咲ガイドブック Vol.01」について、無償公開することとしました。東京臨海副都心の歴史と特徴、ならびにお台場を舞台としている「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」のうち、アニメーションPV「無敵級*ビリーバー」公開前までの聖地と説明をしている副読本のような同人誌です。
内容的には単にお台場・有明の歴史に興味を持った方でもお楽しみ頂けるかと思います。
無償公開の理由
主な理由は下記の通りです。
初回の頒布から2年以上が経過したため
本を作った理由である「お台場の街から虹ヶ咲を好きになるきっかけにしたい」という考えから
「にじたび」TOKIMEKI FAN MEETING TOUR開幕と虹ヶ咲 NEXT SKY劇場公開に向けて、ちょうど良い時期かなと思ったため
あとは、ご厚意でお店に置いていただいている本があまりにボロボロになっているのを見て、好きな街と作品を通して初めて作った本がこんなに読まれてることに感激を受けたのもあります… (新しいものと交換して記念に引き取ってきました…)
お手にとって頂いた方からすると不満を抱かれるかもしれません。わがままにご理解頂けますと幸いです…。改めて、ニジガクの舞台であるお台場・有明を、そして虹ヶ咲を楽しむきっかけとなれば幸いです。
注意点
2020年夏時点での情報となるため、残念ながら現存しないお店や施設の情報が含まれます。そのままにしています。
PDFデータ
誤字脱字がそのままになっていたりしますが、生暖かい目で見て頂ければ幸いです。
内容の間違いについてはいつでもお願いいたします。
なお、現在ガイドブックシリーズはVol.01 街・Vol.02 舞台(アニガサキ1期)・Vol.03 景色をそれぞれコンセプトとして頒布中です。
流れ的に完全にダイマですが、ご興味あればメロンブックスで冊子版、BOOTHで電子版を頒布してます。
ちなみに今後は、僕ラブ37でりんかい線×虹ヶ咲 写真集「TOKIMEKI on rails」、夏に向けて「さよならパレットタウン大観覧車」記録本やお台場オブジェ本など、しばらくは虹ヶ咲と切り離して以前よりやりたかったお台場にフォーカスした本を作る予定でいます。
好きを追求する大切さを教えてもらった虹ヶ咲という作品と共に、好きな街を掘り下げていきたいなぁと考えてます。
ではでは。
この記事が参加している募集
「面白かった」「役に立った」など琴線に触れる部分があれば、スキなどのリアクションを頂けると今後書くモチベとテーマの参考になります🙏