見出し画像

YouTubeのアルゴリズムの学習法

こんにちは。ヨータです。

2017年に自身のチャンネルで広告収益130万円を達成し、現在ではYouTubマーケターとして企業などのYouTubeを使った事業利益アップをYouTubeアルゴリズムやマーケティング面からサポートしています。

現在では元ZOZOTOWN執行役員の田端信太郎氏やK-1ファイターの不可思選手、企業では護身術チャンネルMAGAGYMの運営をサポートしております。担当したチャンネルは全て3ヶ月以内で収益化を達成しています。

実績はこの辺にして、今回の話ですが、

YouTubeを伸ばすにはYouTubeのアルゴリズムが重要

ということはよくわかっていると思いますが、

これをどのように学べばいいのか 

という課題は残したまま放置しているかと思います。

今回は、そのYouTubeアルゴリズムの情報をどのように摂取すればいいのかということを具体的に説明します。

今回ご紹介する方法を続ければ、YouTubeの仕組みがわかり自分でもアウトプットの方法がわかってくるようになります。

ちなみに、今回ご紹介する方法は全部無料でできるやり方ですし、今回のこのノートも無料です。

やるかやらないかで多くの差がついてしまうので、読んだらすぐ実行してくださいね!

0.概要

今回ご紹介する方法は5つの方法です。
●難易度順に数字をつけました。

1.YouTubeクリエイターアカデミーを修了する
2.Twitterで熱心なYouTube研究家たちをフォローする
3.アウトプットしながらYouTubeヘルプをみる
4.有名ブロガーたちのSEO対策の記事やTwitterを追う
5.実戦の中で実験する

日頃のトレーニングはこの5つです。ではそれぞれ解説していきます。

1.YouTubeクリエイターアカデミーを修了する

YouTubeアカデミーとはYouTubeが公式に出しているYouTubeチャンネルをレベルアップさせるための無料講座です。

基本はこれで十分です。

公式が出していてしっかりとした解説とともに理解度チェックもついていて非常に学びやすくデザインされています。

何も知らないのに有料商材を買う前に、まずはこのアカデミーを修了して不明な点を見つけましょう。

↓クリエイターアカデミーについての解説(公式)

↓クリエイターアカデミーはこちら

https://creatoracademy.youtube.com/page/home

2.Twitterで熱心なYouTube研究家たちをフォローする

Twitterは有益な情報であふれています。実戦してアウトプットしている方々がいるので、チェック必須のアカウントだけここでご紹介します。有料ノートを販売している方もいますが、買うなら投資利益率をちゃんと理解して買ってくださいねw

◇生パスタさん

◇ヤコさん

◇フロリダパパおやじ

◇井上泰輔

◇僕

他にもたくさんいらっしゃいますがここでは、無料のツイートで学びが多い方をあげました。もしフォローしていなかったらぜひフォローして下さい!

ちなみに僕のTwitterは動画編集者向けのポディショニングなので、

上の4人がおすすめです!w

ここからが応用です。

3.アウトプットしながらYouTubeヘルプをみる

3は自分やクライアントの作品を見ながら疑問点が出たらすぐヘルプを参照する癖をつけること。

4.有名ブロガーたちのSEO対策の記事やTwitterを追う

4はGoogleの気持ちをよく理解しているのは、すっでに成熟したブロガーの市場が非常に参考になります。

マナブさんやイケハヤさん、ヒトデさんなどSEOに強いブロガーの方から情報を得る手段も効果が高いです。

5.実戦の中で実験する

5ができるなら5をやってください。

自分でPDCAを回す。

これが何よりも重要です。上の方法で情報を集めながら自分なりに結論を出す。自分のチャンネルを運用したり、人のチャンネルを運用したりすることで知見を得ます。

この事業領域は理論でなく何よりも実戦です。恐れず鋼のメンタルを持って実戦をへて能力を身に付けるのが最短ですので、ぜひ自分で運用してみてください。

そして発見があれば、僕に教えてください。

以上です。

何よりも1番を飛ばして裏技を求める人が多いので、

まずは1を確実に終わらせてください。心からのお願いです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

シェアやスキをして感想を教えてください!

 OFFICIAL LINEをやっています。動画編集者の方は是非ご登録ください!

フォローもよろしくお願いします!


ヨータ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?