損得のはなし

「 〇〇 知らないなんて人生損してるよ 」っていう価値観が苦手です。もう嫌いなレベル。

これは、音楽とか芸能とか娯楽だけじゃなく指向や生活すべてにおいて思う。

〇〇の存在で、確かに貴方の人生は潤っているのかもしれない。けれど、それを第三者に押し付けるのは違うと思っている。ましてや、これまでの人生を否定するような言い方でオススメされたところで興味は湧かないし、距離置きたくなってしまう。

ゆずを筆頭に、どう見ても「世代じゃない」アーティストが好きなので、周りに共感されないし、オススメしてもなかなか沼の住人になってもらえません。「こんなに良い曲うたっているのに!何で聴かないの!?」って思うこともあります。まあ、よっぽどの出来事無きゃ沼なんて増えんな。

だからと言って、人生損してるよ~~なんておふざけでも言わないし思わない。私が得してる事実だけがある感じかな。

人生の損得で話すなら、自分に視点を当てて言ったらいいと思う。知らんけど。

そんなことを思ったり思わなかったりしながら、昨夜はELLEGARDEN見てました。その話もいつか吐き出そうかしら🤤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?