見出し画像

初めて純喫茶行った日のこと


最近の癒しは”純喫茶に行く”ことです。


元々レトロは好き。
だけど、入りづらかった。


なんというか
一見さんお断り?じゃないけど。

顔馴染みのあるお客さんと店主が賑わう

常連客がゆっくりくつろげる空間

なんというか
年齢層も高いイメージで

若い子が行く=流行りに乗っかってる

と思われやしないか、、、

という勝手な妄想が膨らみ

”わたしは流行りに乗っかってるんじゃない!”

だけど、そこへ行けばそう思われて
邪魔になるのではないか

そう思ってずっと行けなかった。


2023年2月1日 12時55分



そんなわたしが
ついに純喫茶の看板の前に立つ。


2月は色んな節目がある

今勤める会社の新年度を迎える月

自分が歳を重ねる月…

毎年、2月になると心が引き締まる。
どきどきする。わくわくする。

今までできなかったことをしてみたり
”心機一転”だとか
”新しいことに挑戦”という言葉が相応しい月。

いつも見えないなにかに怯えていても
この月になれば、気を張らずに
自分を許し、甘やかしたくなる
そんな月でもある。

常連客や店主にどんな目で見られたとしても
どんな風に思われてしまったとしても
そんなの、どーにでもなれ!!!!
という気持ちになった。


熊本県 熊本市 中央区 【純喫茶 ラフタイム】


どきどき

そわそわさせながら
遂に憧れた場所へ足を踏み入れる。


店内はお昼時ということで大賑わい

偶然1席だけ空いていた為
そこへ座る



ひとりのご婦人が
せかせか動き回っている。

厨房にもうおひとり男性の方がいらっしゃるようだったが
店内を担当しているのはひとりだけ。

とても忙しそう。

テーブルにはメニューもない
灰皿もない

他の席に座る方は
普通に食事をし、煙草を吸っている

わたしはどうすれば
他の席に座る方と同じように過ごせるのだろうか。

そわそわしてしまう。

やっぱり、わたしはこのお店に相応しくないのかな


頼むものは決めていた
来るのを楽しみにしていたから
事前にリサーチしておいたんだ。

でも、声をかけられない
どうしよう。


『お嬢さんどうぞ』

忙しそうに動き回っていたご婦人が
わたしに声をかけ
メニューを持ってきてくださった。

お礼を伝え
メニューを受け取る。

何をお願いするか、決めていたけれど
とりあえずメニューを見る。

たくさんのメニューが書かれている。

おふたりで切り盛りされているように伺えるが
この量のメニューを覚え
作って、運んで…をされているのか…。

すごいなあ…

と、感動していたら

『お嬢さん、決まった?』

と、ご婦人がオーダーを聞きに来てくださった。



あまりお腹は空いていない

だけどメニューをみていたら
これもいいなあ…と思ったものがあったので

2つ、注文させて頂いた。


2023年2月1日 13時20分



「はいどうぞ」
「ケーキも持ってくるから、ちょっと待っててね」


【クリームソーダ】と【りんごのタルト】のケーキセット


こちらのクリームソーダは

アイスクリームの大きさが大きい

というふう情報を得ていたため
ずっと気になっていたもの。


純喫茶といえば、クリームソーダ
という想像もあり。


メニューをみて
ふと気になり、食べてみたくなった
というのは
りんごのタルト。

りんごがごろごろ入っていて
とても美味しそう!


いざ、実食。



感想としては


大満足。

それしかない。


わたし、実は
クリームソーダ
苦手だったのです。


ジュース何が好き?何を選ぶ?

と聞かれたら

絶対クリームソーダは選ばない
そんな人間。

だったのですが
見た目の可愛さとか綺麗さとかで
今回注文したけれど

すっごい反省しました。

こちらのクリームソーダ
今まで飲んだクリームソーダと全然違う!!!!

甘いものが基本苦手なわたしにとって
クリームソーダは鳥肌が立つほど甘々で
そういう理由で今まで避けてきたけれど

こちらのクリームソーダは
心にじわーと染み込んでいく
そんな感じでした。ほんと

そしてアイスクリームの存在感!!!!

滅多にこんな夢が詰まった姿のクリームソーダは
見られない!!!!


りんごのタルトも本当に美味しかった!!!!

贅沢なほどごろごろ入ったりんごと生地の甘さが
ちょうどいい

程よく甘酸っぱさもあって
そこもいい
そこがいい


あまいの×あまいの

って
本当に自分へ疑問でしかないけれど

全然あり!!!!

”あまい”のジャンルが違うから
甘さがくどくないの


滅多にあまいの食べないからかな
だとしても
他のお菓子じゃ、ただ甘いだけだよ

こちらの飲み物とお菓子は染みました
(語彙力皆無)



沼にはまりました。


なれないことが多くて

あと、ピークタイムに来てしまったことで

そわそわする思いはしたけれど


ご婦人はお優しい方でした。
良い方でした。



良い意味で
少し薄暗く、暖色のランプに照らされる店内

どこか懐かしい雰囲気

美味しいメニュー

わたしのお気に入りスポットになりました。


「また来ます」


と伝え


今も月に最低1回は訪れる

わたしの癒しスポット。


早く行きたいな〜

と思う毎日。


ただ、何回も行ってしまうと
楽しさや感動は半減してしまうから、、

たまに

ご褒美のような感覚のまま。



お気に入りスポットを見つけたら

基本、そこにしか行かなくなるのだけど

実は最近

良いところ見つけたの。

色んな想いが詰まったところ。


そのお話も
また今度。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?