見出し画像

幼少期〜大学生(現在)100の質問。

こんにちは、ゆーだいです。最近、面白い方たちと出会う機会がたくさんあり、私がどんな人か知ってもらいたいために幼少期〜大学生(現在)100の質問というのをやってみました。noteでは、こっそり自分についていっぱい書いていければ良いなって思っています。前回のnoteでも私がどんな人なのかすぐわかると思うので、ぜひお読みください。

幼少期についての質問

幼少期にどのようなことに興味を持っていましたか?

ずっとゲームしてた記憶しかない、、

幼少期にどのような習い事をしていましたか?

水泳

幼少期の友達はどのような子たちでしたか?

とにかく暴れてた人たち、ずっと暴れ回ってました。

幼少期に好きだったこと、嫌いだったことは何でしたか?

好きだったこと: 鬼ごっこ、1人で滑り台滑ること。
永遠に走ってた記憶しかない

嫌いだったこと: 泥遊び
多分かなり潔癖でした。。。

幼少期にどのようなことで褒められましたか?

幼稚園の卒業試験の竹馬で園内一周することができたこと。

幼少期に楽しかったこと、悲しかったことは何でしたか?

楽しかったこと: 友達と遊ぶ、ゲームをする

悲しかったこと: 思い出せないです。。

小学生についての質問

小学校ではどのようなクラブに参加していましたか?

昔あそびクラブ(昔の物で遊ぶクラブ)
オセロとか将棋とかずっとしてたので、いま思うとこの頃からボードゲーム好きでした

パソコンクラブ(パソコンで色々作るクラブ)
いま思うとこの頃からパソコンに触るのが好きでした

小学生の頃好きだった科目・嫌いだった科目は何ですか?

勉強は基本嫌いでした。。

小学生の頃、休日や休憩時間に何をしていましたか?

休み時間は友達と鬼ごっことかドッヂボールとか
休日は卓球か友達たちと遊ぶかゲームするか

小学生の頃、友達の中でどのような立ち位置にいましたか?

みんなで仲良く遊びたい人

小学校で仲の良かった友達はどのような子たちでしたか?

ゲーム好き(マインクラフトとどうぶつの森とドラクエ9をずっとやってた)
ディズニー好き(なぜか2ヶ月に1回くらいのペースでディズニーに行くいつメンがいた)

小学生の頃、頑張ったことは何ですか?

卓球

小学生の頃に褒められたこと、怒られたことは何ですか?

卓球のこと

夏休みの宿題はコツコツ進めましたか?まとめて終わらせましたか?

いつもギリギリまとめてやっていました笑

中学生についての質問一覧

中学生の頃に入っていた部活動は何ですか?

卓球部

その部活動を選んだ理由は何ですか?

小学校のときから卓球をしてたから

志望する高校はどのように決めましたか?

ちゃんと卓球を頑張れる環境のある高校。同じ部活で好きだった先輩が行ってたり、姉が行ってた高校。

受験勉強はどのように進めましたか?

学校推薦みたいな感じだったので、まじでなにもしてないです。

中学生の頃、親とはどのように関わりましたか?

ずっと卓球関連のことで手伝ってもらったので感謝しかないです。

中学生の頃、どのような友達と仲良くしていましたか?

部活仲間、同じクラスの全員。他のクラスの担任の先生(笑)

中学生の頃、友達とはどのような会話・遊びをしていましたか?

毎日ふざけた遊びや会話をしてました、人生で一番楽しかったのが中学時代!

先輩や後輩とはどのように関わりましたか?

先輩たちとはたくさん仲良くさせてもらってました。後輩とはあまり関わりなし。

クラスや部活動の中ではどのような役割を担っていましたか?

学級委員長、部長

中学生の頃頑張ったこと、後悔したことは何ですか?

卓球。もっと頑張ればよかった。

高校生についての質問

高校生活で楽しかったことは何ですか?

ありえないほど卓球に熱中したこと。

高校生活において悩んだことは何ですか?

卓球。試合に勝てなすぎて人生で一番病みました。

悩みがある時、誰に相談しましたか?

ほぼ相談してない。自分でどうすれば良いか考えて、とにかく自分と対話。

高校生活で打ち込んだことは何ですか?

卓球

高校入学当初、どのように友達を作りましたか?

部活とか自分から話しかけるとか。

アルバイトをしていた場合、どのようなことをしていましたか?

してないです。

高校時代の失敗・反省はありますか?

全くないです。卓球の結果も出たので、よくあんなに卓球頑張れたなって思ってます。卓球から学んだこともたくさんあります。

高校時代に影響を受けた教師や友達はいますか?

特にいない。強いて言うなら部活の顧問か卓球の張本智和選手。

大学受験の準備はいつから、どのように始めましたか?

部活引退してからちゃんと調べたり準備始めた。

志望校はどのように決めましたか?

AOで入れるところ、実家のためになることを学べるところ。

なぜその志望校を選んだのですか?

専攻的に家業を継ぐことになっても大丈夫そうだから。

成績が思うように伸びない時、どのように対処しましたか?

いままで勉強してなかったのでいま一番の悩みはこれです。。どう対処すれば良いんだろう。。

大学生についての質問

大学ではどのような勉強をしましたか?

観光関連

アルバイトではどのようなことを学びましたか?

言葉遣いやマニュアルの厳しさを実感。

学業以外に力を入れたことは何ですか?

学業に全く力を入れないでプログラミング

サークル活動・部活動では何をして、どれくらい打ち込みましたか?

コロナ世代なので、タイミングなく終わりました!

学業・アルバイト・遊びやサークルはどのように両立させましたか?

朝活、アルバイトの職場に早めに行って時間を有効活用する。

1人暮らしの場合、大変だったことや暮らしの中で工夫したことはありましたか?

こだわって料理をしないこと。こだわると自炊が続かない。

卒業論文ではどのような内容を取り上げましたか?

ベトナム紹介論文!東南アジアが好きすぎるので

休日にはどのようなことをしましたか?

プログラミングで永遠に働く

どのような友達と親しくしていましたか?

友達いない。。。って言うのは冗談で、インターン先の人や同じ歳の起業家の人たちと仲良くさせていただきました。

大学生になって新しくできた趣味はありますか?

プログラミングと海外1人旅

講義を選ぶ時はどのような基準で選んでいましたか?

面白そうかどうか、学んで得になるかどうか。

大学時代にチャレンジしたことは何ですか?

プログラミングと海外ひとり旅

大学生活を振り返り、後悔していることはありますか?

強いて言うなら、もっと早いうちに能力を身につければ良かった。

大学時代で最も印象に残っていることは何ですか?

ありすぎて選べない、最高な大学時代を送れたと思う

人間関係についての質問

これまでどのような人と人間関係を築いてきましたか?

全員と仲良くなりたい精神だけど、続くのは話の共感がたくさんできる人と自分が尊敬できる人

自分と相性の良い人、悪い人はどのような人ですか?

相性良い:ENFPなのでENFPな人。年上。

相性悪い:ネガティブな人。できないことに対して自分以外のせいにする人。

これまでの人間関係で学んだことは何ですか?

孤独を極めれば何も気にしなくなる。全ての悩みは人間関係から。

これまでの人間関係で失敗したことは何ですか?

特にないかも、全員と平和で仲良くなりたい。

人と関わるうえで大切にしていることは何ですか?

どんな人でも必ず面白いことや自分と違う考えを持っているから質問しまくる。

初めての人とはどのように打ち解けますか?

その人のことについてたくさん質問して聞く。

先輩と関わる際に気を付けていることは何ですか?

たくさんのことを教えていただいた先輩と友達になりすぎないこと。
親しき中にも礼儀あり。

後輩と関わる際に気を付けていることは何ですか?

自分がめっちゃふざけて仲良くなること。

今まで実際に関わった人の中で、尊敬する人は誰ですか?

たくさんいますが、一番は間違いなく兄

今まであなたは周りの人にどのような影響を与えてきましたか?

これを自信持って言うことができる人間になりたいです。

性格についての質問一覧

自分はどのような性格であると考えますか?

真面目で超マイペースで超ポジティブ。

周りからはどのような性格だと言われますか?

真面目とか優しいとか

自分の性格がプラスに働いた場面はありますか?

うざいほどポジティブなのでノーストレスだと思います。

自分の性格がマイナスに働いた場面はありますか?

チームプレイが苦手かもしれない、アルバイトでマイペースすぎると言われたこと。

自分の性格で好きな部分、嫌いな部分は何ですか?

他人に影響されないところ。自分の嫌いなところはないかも、、

普段は聞き手になることが多いですか?話し手になることが多いですか?

相手にもよるが、聞き手になることが多い気がする。

悩みがある時、周りに相談するタイプですか?

自分の人生については相談したことないかもです。
恋愛は必ず相談します(笑)

何をしている時に幸せだと感じますか?

プログラミングで超集中できているとき。

自分がやりたいことができてるとき。

クソ暑い中、東南アジアのローカル食堂でローカルビールとローカルフードを食べてるとき。

周りから短所を指摘された時、どのように感じますか?

筋が通ってることだったら、短所は自分で気づけないのでめっちゃ感謝する。

周りの人に対して注意ができる性格ですか?

苦手だったが、できるようになってきた。

趣味についての質問一覧

どのような趣味がありますか?

プログラミング、旅、卓球

いつ、どのようなきっかけでその趣味を持ちましたか?

プログラミング: 大学1年からコロナ禍で暇すぎたので、兄の影響。

旅:大学生。バックパッカーで世界中を旅してた兄の影響。

卓球: 卓球をやっていた叔母の影響。

趣味にはどれくらいの頻度で取り組んでいますか?

プログラミング: 毎日。生きがいです。

旅:この1年で10カ国行った!

趣味を通して新たに得た人間関係や知識などはありますか?

めちゃめちゃある。この大学生活で自分の人生は信じられないほど変わったと思います。普通に生きてったら絶対に関わらなかったような人たちとも仲良くなれました。

一番長く続いている趣味は何ですか?

卓球だったけど、最近は全くやってない

一番長く続いている趣味はいつからのものですか?

小学校

1つの趣味を極める方ですか?多くの趣味を楽しむ方ですか?

極めるタイプ。自分の限界を突き詰めるまでやります。

働き始めてからは、どのように趣味を続けていきたいですか?

全部。仕事を理由に何かを諦めたくないし、やりたいことを理由に仕事も辞めたくない。全ての選択肢を取れる人になりたい。

自分にとって趣味とはどのようなものですか?

生きていることを実感できるもの。

子供の頃の趣味は何ですか?

卓球かゲーム。

働くことについての質問

働くにあたって大切にしたいことは何ですか?

人の生活を手助けすることができているか。人の役立てているか。

自分にとって働くとはどのようなことですか?

好きなことで遊ぶこと。お金はおまけ。

何のために働くと思いますか?

なりたい自分になるため。他の人が見れない世界を見るため。

自分はどんなときにやりがいを感じると思いますか?

自分の作ったものが誰かの役に立ったとき。

これまででもっとも大変だったのは何をしたときですか?

いまが一番大変かもです!TOEIC800点取らないと内定が消えます、、

仕事をしている人で憧れるのはどのような人ですか?

自分のやりたいことや夢に向かって努力している人。

働く際に活かせそうなスキルや教訓はありますか?

Stay hungry, Stay foolish.

アルバイトやインターンシップなどで経験した仕事はありますか?

アパレル、プログラミングスクールのメンター、アプリケーションエンジニア

経験した中でどのような仕事が好きでしたか?

アプリケーションエンジニア、一番ビジネスへの影響力があって人のためになるから。自分が作ったものに対して感謝された時のやりがいが半端ない。

これまで経験した中で苦手な仕事、得意な仕事は何ですか?

苦手:マニュアル覚えることとか集団意識が強い会社に属すること

得意:ビジネス側のやりたいことをヒアリングして、プロダクトや機能を作る!

頑張ったことについての質問

これまでの人生で一番頑張ったことは何ですか?

卓球かプログラミングかTOEIC

これまで継続して頑張ってきたことは何ですか?

プログラミング、TOEIC

目標に向かって頑張った時、どのように努力しましたか?

まずは苦手なことでも好きになることから始める。人一倍努力して結果を出す。

目標達成に向けて頑張る際、プレッシャーは感じる方ですか?

全く感じない。マイペースすぎて、、笑

これまでの経験で、頑張るためのモチベーションとなったものは何ですか?

頑張るためには、まずそのことを好きになること。

頑張っている途中でモチベーションが下がった時、どのように対処しましたか?

振り返りをしてPDCAを回す。仮説を立てれば当たったときの嬉しさでモチベ上がる。

頑張ったけれど目標を達成できなかった経験はありますか?

本気で頑張ったもので達成できなかったものは、いまのところないかも

自分以外の人のために頑張った経験はありますか?

パッと思いつかないので、これも自信持って言うことができる人になりたいです。

長期的に頑張らなければならない時、どのようなことに気を付けますか?

本当にやりたいことかどうか考える

どのような頑張り方が自分に合っていると思いますか?

超絶マイペースにやること。マイペースの中でも死ぬほど努力する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?