見出し画像

Blenderのアニメーションを透過のままResolveに読み込む

Blenderのアニメーションはコーデックを選ぶことで透過情報を含んだ動画として書き出すことができるが、Resolve側で受け取れるコーデックがないので、透過情報入りの静止画連番を吐き出すことで解決する。

手順

1)BlenderのRenderプロパティでFilmのTransparentにチェックを入れる

この工程を忘れるとどんなコーデックを選択しようとも、動画を背景透過の状態で書き出すことはできない。

画像1

2)アニメーションのOutputプロパティでPNGかつRGBAを選択する

別にPNGでなくても良いが、透過情報入の静止画連番の吐き出しは時間がかかるのでPNGが良いと思う。

なお、このとき吐き出し先をフォルダにしておくと後工程が楽になる。

画像2

3)Resolveでフォルダごとインポートする

Resolveは静止画連番を動画シークエンスとして認識してくれるので、フォルダごとメディアプールにドラッグすれば良い

画像3

好きな背景を敷くことができる

画像4

余談)Fusionで何かエフェクトを加えても良い

静止画連番をCompoundクリップにしてFusionページに移動してから背景画像をマージし、カラーコレクターをキーフレームつきでかけた。

画像5

試しに作った動画

タイヤの自動回転やパスに沿った物体の動きなど、CGソフトのアニメーション機能の方が得意とする工程がある一方、カラコレやタイトルアニメーションなどResolve Fusionの方が得意とする工程がある。

https://youtu.be/gsTwSAHHaBM

参考になったサイト

Blenderでの静止画連番の書き出し設定について

Resolveで受け取るために透過情報入の動画データは諦めろ、ということについて

https://blender.stackexchange.com/questions/189733/export-animation-as-a-video-for-editing-later

上記について丁寧に実験している人が居た。これを見て途中で諦めた。

透過情報でなくてもそもそも対応コーデックが少ないので、透過情報入りでなくても静止画連番にする必要がある

他の動画編集ソフトのコーデック対応状況は知らないが、動画として吐き出すこともできる。

以上



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?