見出し画像

トランプの可能性

トランプといえば、どんなゲームを思い出しますか?
どうも、修学旅行で大富豪をやって、ずっと座布団が無かった思い出のあるYAMASEIです。

先日のYicoはトランプ、最初にやってきた3人組がまず始めたのは「いっきゅうさん」でした。?。
裏返しのカードから1枚を順にひき表に返して、その数字が「1・3・9」だったらそのカードをなるべく早くとる!それを競うゲームです。

未だかつて、スピード以外でこんなに肉体派のトランプがあったでしょうか。

それ違うやん!?的なものもとってしまいそうになるハラハラゲーム

「バン!」という激しいとる音とともに、カードがどんどん減っていきます。
YAMASEIも1試合参加しましたが、とった手を上から「はいっ!」って叩かれました。スピードでは勝ったはずなのに、こんなにも痛い。指先がジンジンしてきます。
ただ、そんなことはこのゲームでは日常茶飯事です。
スピード感もあってみんなめちゃくちゃ楽しそうでした。

お次はお馴染み7ならべ。ジョーカーは除いておきました。

除かれたジョーカー。カラーの方が若干強そうですね

おなじみの「ここ止めてんの誰ー?」という、なんとも言えない空気が場に漂います。ただこれはあくまでゲームです。仲良くケンカしましょう!

続いて行われたのは「たこやき」というトランプ。
ルールはあえて説明しませんが、連鎖が爽快な運ゲーです。よかったら調べてみてください♪

もちろん大富豪や神経衰弱をやっているグループもいて、それぞれがそれぞれのトランプの可能性を楽しんでいました。

大富豪。絶望の中の一筋の光明に期待してしまう手札

52枚+αのカードで驚くほど多くのゲームが生み出されているあたり、トランプの奥深さを感じますね。

今日のYicoは8月5日(土)15時~17時「ポートボール」です。
そして、8月12日(土)15時~17時は「スライムづくり」です!!