見出し画像

ズッコケかました先週のおはなし

現在、パンフレットのデザインを制作真っ只中。

これはポートフォリオに載せられないし、秘密保持の観点から、内容も詳しく言えないから、ざっくり「パンフレットデザイン」と称しておく。

私含め、デザイナーが3人関わっている。

そんなパンフレットデザインで、大いにズッコケたお話とそれで感じたことを記します。


デザイナー。3人。
ディレクションする人がいない。涙
ひっちゃかめっちゃか。涙

バックグラウンドが違う。得意なデザインが違う。
私のようにSHElikesで学んだわけではない。
何もかもが違うのに、ディレクターがいないのはとっても痛い。


滑り出しから、大コケだったと思う。
きっと、3人とも同じこと思ってるはず。

なんだかやりづらいな…

スケジュール決めたのに、それ通りに行かないし、みんな責任の感じ方もそれぞれ。しかもデザインに関わっている周りの人数が半端じゃない。数千人。


ミーティングもいつの間にか議題がずれたりして、デザイナー3人とも焦ったり、イライラしたり…
私の場合は脳内ショート。フリーズ。
あんまりイライラはしたくないので、とりあえず、こんな状況でもマイペース・自己中マインド。


そんなこんなで、デザイン制作がスタートしたわけなんだけど、救いだったのは、ページの割り振りがあったこと。
私が担当するのは2ページだけ。
しかも、自分の好きなようにデザインしてOK。

そんなことあるん?
って不思議な制作だけど、とりあえず、制作完了した!



ホッとひと息ついてたら、印刷会社から「画像を埋め込まないで!」との指定が!!!!!
しかも、制作し終えた後でw

(そんなんやったことないねんけど?)


恥ずかしながら、私はオンライン入稿しかしたことがない。私が経験してきた入稿では画像の埋め込みが必須だった

画像は全てeps指定。
(tifもあかんのね…)

その印刷会社さんのサイトでめちゃくちゃ調べたんだけど、jpgもtifもCMYK確認してたらOKって書いてあったのに〜〜〜〜〜

ま、指示があったので、イチから作り直したわけさ。

3日間かけて制作した2ページをたった2時間で作り直してやったぜ!

他のデザイナーがめっちゃ丁寧に今回の持ち込み入稿について教えてくれたから、ほんと助かった!感謝すぎる。
グラフィックデザインの大先輩。

こういう指定事項って、初めに確認しておくべきだったな〜と。
ディレクションする人がいないのも、もっと早い段階で別の策を提案しておくべきだったな〜。仕切るの苦手すぎて、放っておいた自分のミスだ。
苦手分野は無理にやる必要はないけど、これはマズイなってことを放っておくことはダメ。

反省です。


入稿まえの確認事項でよくあるじゃん?ネットで溢れてる情報のひとつ。

CMYKか確認
塗りは外側3ミリ
内側3ミリ内に収める
透明のものはラスタライズ
画像は埋め込まれているか確認

などなど

それがすべて適応されるわけじゃないんだな〜って。
画像埋め込まず、リンクファイルにしておいて、同じ階層に画像ファイルを納めておく。初めての経験っす。

ネット上でよく見る情報を鵜呑みにするのは危険ってことだね。勉強になりました。

今回の学び

印刷会社さんによって大きく違う!

オンラインと持ち込みでも大きく違う!

画像を埋め込むだけが全てじゃない!


グラフィックデザイナーさんからしたら、
そんなん当たり前!知らずにデザイン制作するな!とお叱りがありそうですが、そこはやんわりとお優しい目で見過ごしてくださいませ。


png・jpg NGの印刷会社さんもあれば、
画像データ一式OKやで〜♪っていう印刷会社さんもある。
ほんま色々やね〜

勢い余って、いろんな印刷会社さんのサイト「よくある質問」「入稿時の注意」を調べまくった。

ズッコケたおかげで、めちゃくちゃ勉強になりました。
いろんな印刷会社さんのこと知ることができてよかったよ〜ん。


そのほかの学び

マズイと思ったらとりあえず意見言っとけ!


このままだとやばくないかな?って思うタイミングは多々あったのに、人間に意見するのが面倒くさくて、そこをサボってしまった。反省です。
このデザインでは一銭も自分にマネーが入ってこない、いわゆるボランティアってところも、変なところで気が抜けた原因だな〜と。

もちろんデザインは手を抜かずに、
心血注いで取り組みましたわよ。


というわけで、以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?