見出し画像

朝起きてすぐの『0秒思考』が1日の99%を決める体験談

無計画でなんの充実感もなかった昔と違い、今の毎日は1日1歩着実に前進している実感がある。それは0秒思考のおかげだ。

僕は朝起きてコーヒーを飲みながら、0秒思考を行っている。0秒思考は、A4ノートに考えをひたすら書くことだ。あまり考えすぎずに書くことがとても重要。0秒思考を朝イチで行うことで、今日の計画がほぼ決まる。タスクも明確に理解して要らないものを捨てる。そうすると、気づいたら午前中に本当にやるべき事は片付いていることが多い。

これを始めたきっかけは、日々仕事に追われていた日が嫌になり、モチベーションが皆無になったことがあったからだ。自分が本当にワクワクすることができていない。全然人生楽しめていない。そんな些細なところから、時間の使い方が下手だったことに気付き、毎朝必ず0秒思考で整理して効率よく1日を過ごすようにした。結果仕事がある日も『1日めっちゃ楽しいわ〜』っていう感じ。

0秒思考のやり方

ぼくの場合は、0秒思考で毎朝必ずこの問いに答えるようにしている。

ーーー 今日は何をするか?

①とにかく書き出す

今日やることをとにかく1〜3分くらいで書き出すようにしてる。深読みせずに思ったことを書く。仕事からプライベートまで順番も関係なく書き出す。最低でも5コ、最大で10コ程。日課になっていることは当たり前すぎるので書き出していない。

※こんな感じ。紙は面倒なので、ドンキで見つけた黒板みたいなものを使っている。意外と便利。

②ピックアップする

それが終わると、一通りやるべきことが明確になるので、その中で最も重要で緊急性のあるものをピックアップし、午前中に持ってくるようにしている。ちなみにぼくはYouTubeで海外起業家などの演説を観るのが好きなのだが、それは本当に暇になった時にしかやらないようにしている。これも朝イチの0秒思考で書き出した中で、もっとも緊急度が低いものであるからだ。

③目的の再認識をする

ピックアップしたやるべき事は、改めて目的を再認識するようにしている。『なぜそれをしているのか?どのように解決しようとしているのか』。もしこの問いに答えられないのであれば、無駄な労力を使っている可能性があるため、仕事であれば必ず上司に相談している。『これって意味ある事だと思うが、明確な目的がなく作業化してしまってるので後回しにして良いか?逆にこのポイントは先に抑えると良いと思うので、段取り進めて良いか?』みたいなことをやるようにしている。

④マインドマップ化する

目的を再認識したら、やるべきタスクを細かく洗い出して実行する。個人的には、細かいタスクはメモ帳にマインドマップで書き出して、終わったものにチェックを入れていくようにしている。マインドマップにしている理由は、そのタスクの関係者や全体との関連性がわかりやすいからだ。

※こんな感じ。殴り書きだが抑えるべきことが明確になる為、作業効率が爆上がり。

⑤ここまで約15分くらい。意外と時間は必要ない。あとはGoogleカレンダーで1日のざっくりの予定表を作って完成。

これが完成して『よし、やってやろう』という気持ちから1日が始まる。

もし、最近つまらないなと思っていたり、疲れているなと感じたりするのであれば、是非試して頂きたい。自分がなんでつまらないと思うのか、疲れているのかが、朝の15分で明確になる。そして、その日から行動が変わるだろう。

もし参考になれば、『スキ』してくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?