見出し画像

新しいノートPCを買ったので

自分は今年、大卒社会人4年目に入った。
大学に入った時、つまり7年前に買ったノートPCが
いよいよ“あたおか”になってきたので
3年間頑張った意味も込めて自分へのご褒美で新入りPCを迎えた。

とはいうものの、PCって実はプライベートではあまり使う機会がない。
自分はPCでゲームをするわけでもないし、仕事では会社用がある。
そしてなにより、大抵のことはスマホで済んでしまう時代だ。
今回買い替えるきっかけになったのも、たま~にやるオンライン飲みに
先日参加した際、PCがポンコツ過ぎて友人に迷惑をかけたからだ。
でもこのキーボードの押しやすさと押し心地の良さ、放っておけないぞ?
てな感じで、なにか文字を打ってみようということで
noteを書き始めた次第である(こういうのを見切り発車って言う)

このノートPC、機種はLenovoのThinkBook14 Gen2 とかいうやつ。
特にメーカーにこだわりがあるわけでもなく、詳しくもないので
ヨド〇シカメラのPCコーナーをひと通り見て直感で決めた。
メーカー直販コーナーでポイントが付かないかわりにめっちゃ安い
正直いい買い物だったと思う、今のところね。
(別にLenovoの回し者ではないよ)

PCコーナーの店員さんによると、3月から4月頭にかけて
ノートPCはバカ売れしたらしい。
今使っているこれも少ない在庫からゲットしたもの。
(そう思うと愛着も湧いてくるよね?)
なんでバカ売れしたのかというと、学生が買っていったかららしい。
時勢が後押しし、オンライン授業なども増えてきたことで
学生にノートPCというのは必須アイテムになっているようだ。
自分が大学生になったとき、周りはあまりPCを持っていなかった。
オンライン授業なんてのはもちろんないし
レポートは大学にあるPCで書けちゃうし、スマホもあるし。
プライベートで使う目的がない限り、あまりメリットのない出資だった。

だからPC業界にとっては、スマホ普及で落ち込んだ需要を回復させる
追い風になったのがこの憎きコロナ禍だったという皮肉な状況らしい。
まあ他にもコロナ禍で大幅に増収増益した意外な企業・ビジネスもあるし
まさに、「風が吹けば桶屋が儲かる」といったところである。
ただSNSで見た中には、今年度は対面とオンラインが1日の中で混在していて
結局大学に行ってオンライン授業を受けているという
辞書の中で矛盾の例文に載りそうなくらいの無意味なことをしている大学もあるらしい。高度な学問と社会知性を育む場所として、どうなのそれ・・・

そんなこんなで、そんなつもりはなかったものの
世の中の流行にあやかる感じでNewPCをゲットした僕。
面白い文章は書けないので、人に見られてるなんてことは全く考えず
何かネタがあったら拙文をあげていこうかなって思ってます。
このPCさんが宝の持ち腐れになりませんように、、、

次回:さらなる愛着を!NewPCに名づけの巻(大嘘)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?