見出し画像

✨見て 見て… 見て!✨

「見て!」

「見て!!」

「ねぇねぇ見て!!!」


工作をしてて出来たら見て!
いや…
作る前の最初から見て!!!

プッチンプリンを皿にプッチンと出したら
「見て!」

そして
スプーンでカラメルを薄くカットて
隣りに乗せたら
「見て!」

「すごいでしょ?」
「綺麗でしょ?」


学校に行く前に
ふうせんガムを勝手に開けて食べて
口に入れてから
「見て!」

そして
ふうせんのように膨らむ姿を“見てて”と言います。
⁡⁡
1日に何回も…何回も…
「ねえ…見て!」

これが下の子の日常です。
ちなみに
見てくれるまで“見て!”と言われます😅


-おわり-


これは、大切な“あなた”に贈る…
わたしの物語のほんの1ページのお話… 📖✏️


〜後書き…〜

私には、2人の娘がいます。
歳の差は9つです。

この“見て!”は
上の子が小学校時代には
あまりありませんでした。

上の子は、どちらかというと小さい頃から身体が弱く
自己主張もあまりなく大人しい方でした。

“聞いて!”とか“見て!”とかは高校生に
なるようになってからよく聞くようになりました。

上の子の“見て!”は
「この服可愛いよね」とか「このメイク可愛いよね」
とかが多いのですが、“見て!”と言えるこの関係性は
心地良いなって私は思っています。

たまに、上の子をが話をしている時に
被せるように下の子が話をしてくる時があります。
その瞬間、上の子は、イラッとして
下の子とよく喧嘩をしています。

そして、よく聞かれるのですが
それだけ歳が離れていたら
喧嘩なんてしないでしょ?と…。

いやいや…
我が家は普通とは違うんでしょうね。
かなり本気で喧嘩をしています。

だけどね、思うんです。
どれだけ歳が離れていたとしても
喧嘩ができるなんていい関係性だなと…。

また、私は思うんです。
せっかく2人は、姉妹として産まれてきました。
だから、そういう瞬間があっても良いなって…。

そして、下の子が“見て!”と言うたびに
私の心で何かが引っかかったんですよね。

いつだったかな?
だいぶ前に気づいたのですが

あぁ…
私も下の子のように
素直に言いたかった時期があったなと。

それに気づいてからは
下の子の“見て!”には
親として出来るだけ早く答えるようにしています。

下の子のエネルギーパワーは
私の幼い頃の2倍?いや3倍?かな?
それぐらいの強さもあり
個性も常にフルパワー全開なんです。

産まれた瞬間から
育てるのが本当に大変で
さじを投げたくなる瞬間も何度もありました。

だけどね、いつも思うんです。
上の子を育てた時からですが…

私が子供の頃に感じた寂しさだったり欲求を
子供を介して充分にしてあげよう…って。

それが
私自身を癒すことにも繋がり
私も子供もお互いwin-winな状態になるかなと。

だから、思うんです。
子育ては、親自身もきちんと育てられてるな…って。

そして…
どんな“わたしになりたい?”って
いつも問うように…
⁡⁡
どんな“お母さんになりたい?”って
いつも問うんです。

それが“私流の子育て”です。
私は、本を読んだことはあまりありませんが
たくさんの育児書が世の中にはありますよね。

だけど、私は思うんです。

正解って
きっと、親子でそれぞれ違うんじゃないかな…と。


はい、ではいつものように
最後の言葉を言わせてくださいね😊


はい、🤗
決して怪しい者ではないですからね😎

そして
これからも書いていきます✏️

最後まで読んでくれてありがとう。
Yuzu.yuzu.. “なみ”

2022.07.07.   Instagramより

もし、サポートしていただけるならば、そのサポート代は、新しいビーズ刺繍の材料を購入する為に使わせていただきたいと思っております。そして、なによりも、読んでくださったことがとっても嬉しかったです。ほんとうにありがとうございました。ᵕ̈*