見出し画像

2022年の振り返り(未経験からエンジニア転職2年目)

未経験からエンジニア転職をして今年の4月で1年、現在2年目です。
といっても11月末で退職し、来年の1月から新しい会社でお世話になるため、現在はニートを満喫しています!

そんな今回は、今年も去年に引き続き、振り返りを書いていきたいと思います。

2022年の目標から振り返ってみる

2021年の年末にたてた2022年の目標はこちらでした!

・放送大学の単位を34単位とる
・基本情報技術者とる
・技術記事を月1本以上書く
・ICLを受ける
・転職する
・慢性的な腰痛と頸痛を改善する
・新しい言語を学習する(React, Go, TypeScript, Pythonらへんが気になってる)

2021年の振り返り(未経験からエンジニア転職1年目)

そして、目標の結果がこちらです!

放送大学の単位を34単位とる → 36単位取得!
・基本情報技術者とる → 受験せず
・技術記事を月1本以上書く → 9本の記事を書きました
・ICLを受ける → ICL適応外でした
転職する → 1月より新しい会社でお世話になります
慢性的な腰痛と頸痛を改善する → ストレッチを始めてから悩まされることがなくなりました
新しい言語を学習する(React, Go, TypeScript, Pythonらへんが気になってる) → 前職の関係でTypeScript、次の仕事の関係でPythonとFlutterを学習中

7つ中4つ達成ということで、一応半分以上達成することができました!
ただ、2021年の年末には全てマストで!といっていたことを考えると、少し微妙ですが、簡単に振り返りたいと思います。

放送大学の単位を34単位とる

こちらは36単位取得できました!
ただ、2022年度前期は評価Cの科目も出てしまいました、、、
卒業だけであれば単位が取れていれば問題ないのですが、将来、大学院へ進学したい。と思ったときには大学の成績が大切になってくるので、今後は質にももっと拘りたいです。

転職する

前職は11月末で退職をし、1月から新しい会社でお世話になります!
転職に関してはまた、別記事に残しておければと思っています。

目標以外に取り組んだこと

2021年に立てた目標以外にも、いくつか取り組んだことがありました。

英語学習に力を入れた

もともと英語学習をしていたのですが、フィリピン留学をすることを決めてからは特に、英語学習に力を入れてました。
英語力は上がっていると思うのですが、持続させることが大変なので、2023年も引き続き学習を続けていきたいです。

フィリピン留学へ行った

実際にフィリピン留学へ行ってきました!
詳細に関しては、こちらの記事を読んでいただけると嬉しいです。
https://note.com/yuzuyuzu0830/n/nedd127e24058

韓国語学習を始めた

新しく韓国語学習を始めました。
もともと言語学習が好きで、日本語と似ている韓国語ならあまり時間をかけずに話せるようになるのではないかと思ったのがきっかけです。
ただ、もともとK-POPや韓ドラに詳しくなく英語よりもモチベーションが保ちにくいので、実際に韓国へ行って話す経験をしてみたいです!

2023年度の目標

・大学の単位を34単位とる
・英語学習を継続する
・韓国語学習を継続する
・技術記事を12本かく
・Kotlinの学習をする
・お金に関する資格を取る
・副業をする
・海外へ行く(既に決まっている韓国・タイ以外)

大学の単位を34単位とる

今年は36単位とれたので目標を上げてもよかったのですが、現在フィリピン留学へ行ったのに授業をとりすぎてヒーヒー言っているので、今年の同じ単位数にしました。
来年は質にこだわる年にしたいので、あまり無理に取らずにいきたいと思います。

英語学習を継続する

具体的には以下のことを行います。
・英語日記を書く
・仕事以外の考え事は英語で考えるようにする
・洋書を毎晩よむ
・英語の音声コンテンツを毎日聞く
・シャドーイングをする

韓国語学習を継続する

韓国語は英語に比べると少しゆるめに進めようと思っています。
現在はとりあえず単語と文法を中心に取り組んでいるので、来年はもっと韓国語のコンテンツを聞いたり、文章を作る機会を増やせたらと思っています!

Kotlinの学習をする

こちらは次の職場でKotlinを触る機会をいただけるということだったので、Kotlinにも力を入れていきたいです!
と言っても、まずはサーバーサイドエンジニアとして新しくPythonのキャッチアップをしないといけないので、こちらが優先かと思ってます。

お金に関する資格を取る

こちらも次の会社がお金に関する事業に取り組んでいるからです。
せっかくなのでお金の勉強をもっとして、お金の資格を取りたいです!

海外へ行く

もともと海外旅行大好きで、ニート期間中に海外旅行の良さを再認識したので、来年もお休みを利用して海外へ行きたい!

ただ、2023年は祝日が土曜日と重なりすぎてるんですよね、、、
狙っていたシルバーウィークが実質存在しないような気がして、切なくなっています。
できたらラオス、モロッコ、カンボジア、ベトナムら辺へ行きたいです、、、

さいごに

今年に比べるとゆる〜い目標なので、来年こそは必ず全て達成したい、、、!
そして、来年はもう少しnoteの更新頻度もあげていけたらと思ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?