2020年02月-日々雑感

趣味と仕事の境目。仕事に必要な4つの視点。

自分のためにやることが『趣味』
他人のためにやることが『仕事』

趣味と仕事の境目はなんだろう。プロとアマの違いはなんだろう。

以前そんな話題を耳にして、その時自分なりに考えたのが冒頭の境目。

自分のためか、他人のためか。


自分のできることで、他人の役に立って、稼ぐ。それが自分のやりたいことであればなお良し。


やりたいことであっても、役に立つことであっても、稼げることであっても、自分ができないことはできない。

であれば、まずは自分ができることから始めなければいけない。

並行して、できることを増やす努力をする。

できることが増えれば、選択肢は広がる。
できることを深めれば、選択肢は深まる。


できるようになっても、誰の役にも立たないものであれば、どうしようもない。

何ができるようになると良いのか。自分はどこを目指したいのか。

やはり、まずはビジョンを持つことから。

ビジョンを明確にすれば、次の一歩は自ずと見えてくる。


できること、求められてること、稼げること、やりたいこと。

この4つを意識して、行動を進めていきたい。



今日も読んでいただきありがとうございます。
もっとできることがあるのに、自分で自分のできることに気づいていないというパターンも多々あるように思います。


Twitterもやってます。
良かったらフォローお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?