見出し画像

アイコンは「親しみへの第一歩」

私は介護施設(ショートステイ)で
働いている介護職員です。
今日は介護施設で働く、
私たち介護職員が活用している情報共有ツール
「LINEWORKS」についてお話をします。

こんな人に読んでもらいたい
1.LINEWORKSを使い始めた介護施設・担当者
2.情報共有をちょっと良くしたいと思っているLINEWORKSユーザー
3.情報共有ツールを検討している人

秋田県にある田舎町の介護施設が
みんなで進める情報共有をです。
商品の詳細、説明などはお手数ですが
「LINE WORKS」を検索して下さい。

佐藤ゆずるってどんな人?
ショートステイ介護職員。
日勤夜勤をやりつつ3事業所への
LINEWORKS導入・運用指導をしています。
ショートステイ(31床/20床)+
デイサービス(定員12名)の介護施設で働く
職員52名のLINEWORKS導入・運用指導担当

画像1

弊社は2020年5月より
LINEWORKSを導入しています。

先日、職員から
「アイコンってどうやって変えれますか?」と
質問をもらい一緒にやると、

「わぁ!私でもできるんですね〜!?」
聞いた職員は、驚いていた。

アイコン変えるぐらい、
すぐにできるんじゃないの?と
思いつつそう言えば、
新人社員さんへLINEWORKSを教える時に
私は「アイコン」の変更から教えています。

アイコンは親しみへの第一歩

アイコンは手軽な成功体験かつ、
ITツールに苦手意識がある介護職員の
「LINEWORKSムズカシイのでは?」を
溶かしてくれるナイスなものです。

今日はITツールの
「アイコン」の役割について共有します。

例:50代パート看護師 スマホ所持 LINE使用
→スマホ・LINEなどの設定は家族に頼み、
自身は機械が苦手だと話す主婦さんの事例。


職員:
「私、機会オンチでできるかな・・・?」

佐藤:
「大丈夫です。一緒にやりますので。
「まずはアイコン変えてみましょう」

職員:
「あ、アイコン?アイコンってなんですか?」

佐藤:
「自分のだっていう目印みたいなものです」

職員:
「な、なるほど〜」
「これってLINEのものと同じでも良いの?」

佐藤:
「全然大丈夫ですよ!」
「一緒に変えてみましょう」

アイコンが変わると・・・

職員:
「で、できた〜!私もでできるのねっ!」

佐藤:
「です。です。できましたね〜」
「誰でも順番で押せばできるんです〜!」


アイコン変更は成功体験として、うってつけ。
自分で操作し目に見えて変わったことが
体験「できる」、
ビジネスチャットのはじめの一歩。

そのかいあってか弊社では、
ITが苦手だと話していた方も
なんとかLINEWORKSを見てくれています。
※使いこなせていない。
→そこまで求めていない。
毛嫌いしている様子はなし。

ITツールを浸透させるために
必要なことは「成功体験」です。
どんな形であれ成功体験があると
自身のやったことに対して、
「反応」があり結果、「自信」が生まれ
「次もやってみるか」と
挑戦、継続する気持ちが生まれてきます。

アイコンの変え方 スマホver.
1.その他を押す
2.マイプロフィールを押す
3.マイプロフィール詳細を押す
4.写真マークを押す
5.選択/撮るを選び写真を選び「選択」を押す
6.右上の修正を押すと反映されます。
パソコンver.
1.画面右上の自分のプロフィール写真を押す
2.メニューの [個人情報] を押す
3.「プロフィール」のマイプロフィールを押す
4. 写真のマークを押す
5. 変更]を押し写真を選ぶ
6.画面下部の保存を押すと反映されます。


ビジネスチャットのLINEWORKSが
小さな介護施設の情報共有の要になる。
私たちの仕事がLINEWORKSで変化する。

佐藤ゆずるのTwitter

LINEWORKSについて
「介護職員のICT部屋」という
まとめがあります。良ければ合わせて
読んで頂けると嬉しいです。


最後まで読んで頂きありがとうございました。
こちらのnoteを読み「これはどうするの?」
「もっと聞きたい!」という方はコメント、
Twitter・Facebookからご連絡ください。
今後も私自身の体験を元に
事例・課題をどんどん共有していきます。


ありがとうございます! おいしいものを食べて、エネルギーにします!!