見出し画像

強盗と花束



今日は朝のアラームで目が覚めてから
どうにもこうにもどよんとした何かが
邪魔をして起き上がれずにいた

夫が起きるのと同時に体を起こして
「今日仕事休む」
と言った



夫がこちらを見た


「病気的なものでもなく、、、
体がしんどいとかでもなく、、、」

「ただ、仕事に行きたくないです」

「要は、サボりです」


と言った
本来は留めておきたいくらいの本音
夫には言える本音


「わかった!」


夫はそう言って朝シャンに行った


その後わたしはすぐさま
会社に連絡し、正式に休むこととなった

ハイ、もうどう転んでも今日は
お休み確定
全ては自分で選んだこと

ただ朝のどよんとした
胸につっかえる何かが消えたわけではなく
どうしたもんか、といつも通り薬を飲む
こんなもんプラシーボの類でしかない
と思いながらもいつも通り、飲む


少し話が戻るけれど
わたしは過去に何度も
夫にも会社にも嘘をついて
休んだことがあった
ひどい嘘もついた
信じられないような嘘も

それが発覚するたびに
夫は叱ってくれた

会社に行きたくないなら
会社には正直にならなくていい
(まぁ会社に気分が乗らないので
今日は行きません!なんて言えないので)
ただ俺にだけは本当のこと言ってほしい
yuzuが本当のことを言って
怒ったことないと思うんだけど

と、何度も何度も叱ってくれた


体がそんなに強くない私
心もそんなに強くない私
仕事が気乗りしない時がある私
3パターンあるので
休む時は自己申告できるようになってきた


その3パターンのうち
仕事が乗り気じゃない時だった


薬を飲んだとて、と思いつつ
したいことを手帳に書き出してみる
思ったより、ある


今日はこれをしよう〜

と思い、朝のルーティンをこなす
洗濯物を回している時に
眠たくなってきた
薬の副作用だ


どよんとしたナニかはそのままのくせに
しっかり眠たくなる薬



睡魔に負けて
夫に寝る宣言をし
できれば出社してほしいとお願いして
寝た後夫はお家をあとにした


さて、ひとりの時間だ


とりあえず脱水まで完了している
洗濯物を片付ける

自分の好きなアニメを流し
ササッと軽くメイクをして着替えて
出かける準備をする



今日は苦手な自転車に乗って
出かけてみよう
雨降りそうだし


我が家の愛車(自転車)
ガブリエルに颯爽と跨り漕ぎ出す
いきなり車に轢かれそうになる
やっぱり自転車は苦手だ


自転車が苦手というよりも
都会で乗る自転車が苦手

歩行者も多いし車も多い
歩いている方がなんぼか安全じゃない?
と思いつつ自転車を漕ぐ


傘を持っているおじさんが
手を振って歩いているもんだから
足に傘の先が刺さった
痛い


雨の日で傘を使う時は
もっと周りのことを配慮するべきだ
といつも思う
私も気をつけなきゃな、と思いつつ
痛い足を摩る


スーパーとスーパー内にある100均で
お買い物を済ませる

100均はいつも行こうと思っても
スーパーでお買い物したものが
重すぎて行く気が失せて
全然いけていなかったので
100均で毎月買っているものが
手に入ってよかった!


あと平日のお昼は人が少なくていい
じっくり色々見れるし
レジもすぐ打ってもらえる


トマトの苗も買った

本当は種から育てたかったけれど
全然うまくいかず
今年は苗を買った
しかももう実がついてるやつ
実がついてたら、もう花は咲かないのかな…
と思いつつ帰宅


途中何度も転びそうになった


荷物を置いて
少し遠いお花屋さんに
お花を買いに行こうと思っていたのに
雨が降ってきて行けず………
なんでよ
一輪でいいから素敵なお花を求めていたのに


お腹があまりすいていなかったので
チーズを齧って
梅酒のロックを飲みながら
また手帳に目をやる


■家のそうじ


の文字
その下にたくさん気になっているところが
書かれている(もちろん私の字だ)


はいはい、やりますよー
と誰に言うでもなく
とりあえずいつもはやらないところを
念入りに掃除していく

1番ニッチなところとしては
少しいい値段のする頭髪用ブラシの
掃除をした
(100均で買ったブラシ用の掃除器具で)

すごく綺麗になって嬉しくなって
やる気が出てきたので1番面倒だった
揚げ油の処理や
冷蔵庫周り、冷蔵庫内の掃除も
一気にした


一息つこう、と座って
また手帳に目をやる


■家計簿の整理
■手帳の整理


と記載がある

よし、やってしまおう
サクッと終わらせ
しばし、ぼーっとする


まだ〝どよん〟が消えない

なんでだ


なんとなく
いつも家事をしていたり
身の回りを整えると
自分も整ってくるのに
今日は違うのかなぁ
と思いつつ
ゴロンとする


一瞬意識が飛んだ



起きると少しだけ暗くなっていて
雨も止んでいた

今日やりたいことリスト
はもう覚えていたので
ふう…と思い腰を上げて
料理に取り掛かる


ふとお腹が空いていることに気づき
お料理しながら色々とつまむ
本格的にお腹がすいたので
冷凍してあったカレーをあたため
お米を炊き早い夜ご飯をたべた
(18:00前)


洗濯物を畳みつつ
お風呂にお湯を張る

本や飲み物を準備


いざお風呂へ


好きな音楽を流して
好きな本を読む
時折歌を口ずさむ

1時間くらい浸かって
お風呂上がりにゆっくり
梅酒のロックをまた飲んだ


あれれ

と気づいた

〝どよん〟がどっかいってる


よっしゃアイスも食べちゃおう

とアイスも食べる
美味しい

箱のアイスなので大きくないのが
最近はちょうどいい
昔は暑くなると毎日大きいアイスを
食べていたなぁと思いながら
ゆっくりアイスを食べる

調子に乗ったからか
気温が低かったからか
とてつもなく寒くなって
タオルケットに包まる
これもまた良き



好きなアニメを見ながら
次は杏露酒を地元の窯元で買った
素朴なコップに注ぐ


琥珀色の綺麗な甘いお酒

夜の雰囲気

少し冷たい風

暖かいタオルケットに
包み込んでくれるYogibo


その時気がついた

1人の時間が
好きなことを好きなタイミングでする
そんな時間が
ほんのちょびっとだけ
最近足りてなかったんだな、と

〝どよん〟の原因が
本当にそうなのかは
わからないけれど


私の気分は良好
夫も帰ってきて、なお、幸せ


2人の時間も1人の時間も私は好き



こうやって日々
自分のご機嫌をとりつつ過ごしていこう


もう少ししたら梅雨が来るらしい


雨は嫌いじゃない
梅雨も名前の響きや自体も好きだ

自分のご機嫌の取り方を
もう少し学べば
もっと毎日が楽しいんだろうな
と思いつつオレンジ色の間接照明と
琥珀色のお酒と透明の氷を見る



お仕事、行きたいな


そう思えた

でもそう思えない時も、ある


そんな日は
「休めるなら休んだらいい」



お客様やスタッフさんから
ありがたい言葉という花束を貰うために
私は周りの人の時間を泥棒する


こっそりと
絶対に見つからないように







▼題名はヨルシカの「花束と泥棒」より

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,645件

#仕事について話そう

109,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?