見出し画像

時は、未来永劫の幻影



yuzuです


題名はプラトンよりꪔ̤̮
意味としましては

時というのは、感覚の錯誤によって、実際には存在しないのに、存在するかのように見えるもので、これは永久に続くものであるということです。
 例えば、人は、「今、頑張らなくても明日頑張ればいいや」と未来という時に期待して現在を怠ったりしますが、時間というのは、常に、経過し続けており、実際には、未来という時は、存在しません。常に存在するのは、「現在と言う瞬間だけ」ということで、過ぎ去った瞬間の行動結果が次々と「過去」として残り、これから、おきるすぐ前の一瞬が「未来」ということです。
webより


一瞬一瞬を大切に、生きないとですね



最近と、いえば
ちょっと調子良かったからと
自分のキャパを知っていながら
一線を超えてしまい
一旦落ちるところまで落ちる
ということなどをしていました
(学習しろって話ですが…)

浮上するきっかけがあり
またぼちぼち頑張れております𓋜

分かっていながらもなかなかどうして
うまくいかないのは私の性なのか
それとも病気のせいなのか………


難しいところではありますが
自分のことなんでね
自分でご機嫌とって
自分で管理しにゃならんのです
いい大人なもんで۶ฅﻌー`.。o
(絶賛ピーターパン症候群ですが)


また自分解析なることをして
活字に起こして、残してアウトプット
しようかと思います◌


さてさて、最近の私と言いますと
落ち込んだりもするけれど
なんやかんや楽しい毎日を
過ごしております( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
(周りの方々に感謝!!)



cheers!!
ファアグラの最中
プレゼント
わぁい
おいしそう……
全部美味しかった


食べ物、全部写真とっていないですが
元気ない時にご飯の写真を見ると
元気が出ます!ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
ただの食いしん坊です!

この日は、私たちの結婚式の
プランナー2人と何時ぞやぶりの
飲み会でした◎

圧倒的に時間が足りなくて
全然話足りんかったので
また今度!絶対会おう!といって
バイバイしました:;(∩´﹏`∩);:

大好きなふたり
今年の11/3で結婚式を挙げてから
丸3年になりますが
ずっと仲良くしてくれるふたりに
感謝です𓂃

プレゼントも喜んでもらえて良かった♡




大好きな美容室にて
美容師さんが満足の出来だったようで
私も嬉しいです☺︎

夏が近いので、と
綺麗なオレンジにしてもらいました〜〜
自然光だともっと綺麗なオレンジです


毛量お化けだったので
すっきりさっぱり
後頭部が半分くらいになったのでは?
と思っています笑




▼佐川美術館

滋賀県にあるんですが
すごく綺麗で自然がたくさんの
美術館でした〻〻〻

目的はバンクシーの展示を観にꪔ̤̮

現代アートも素晴らしいですね!




ラーメン


いやぁ、マスクのご時世
ラーメンをお昼に食べて街をうろうろすると
自殺行為ですね
特にこの暑さ………
美味しいから食べるんだけど
もう家に帰る、というタイミングで
食べるのがベストかもしれないです笑






続けている白湯

朝、白湯続けています!

ただやはりお湯だけだと飲めないので
紅茶や梅昆布茶などで
暖かい湯を飲んでいる
という感じです

暖かいを通り越して
暑くなってくると朝の白湯って
思ったより体温上がるし
ちょっとしんどいかも…と
暑がり&汗っかきなので思ったのですが
夏は冷たいものを摂りがちなので
やはりお腹を温めてあげるのは
大切かなぁ、と続けることにしましたᐝ

プラシーボかもしれませんが
それでもいいので続ける予定です𓍯






新しい阪神ビル好きです

建築には全然詳しくないのですが
うつくしい建物は好きです
大阪駅然り、京都駅しかり




行ってきましたー!!!!
INあべのハルカス

またこれは記事書きます!✎
めちゃくちゃ時差ありますが!
がんばります!





人生ではじめてのびっくりドンキー

なるほど、ファミレスなのね

と言った感じでした笑
夫は昔きた時からある
ハンバーグの上にパイナップルが
乗ってるメニューがまだあることに
喜んでおいででした笑




佐川美術館

バンクシー展に行くべく滋賀まで( ¨̮ )
ネイルオフに行った際に
ネイリストさんとお話ししていて
美術館巡りが止まらない、という
話題になった時
「次、バンクシー行くんです〜!」
って話してたら
ネイリストさんのお客さまに
美術館が好きな方がいらっしゃるとのことで
佐川美術館がとてもいいらしいよ!
と教えてもらって行ってみたら
本当に素敵でした𖠰

都会の美術館と違って
自然の中にある一階建
(地下もありました)
茶室もあり、心躍るところでした𓅮❤︎

もちろん!
バンクシーも良かったです◎




めちゃくちゃ良かった本٩( 'ω' )و

これは記事にしておりますので宜しければ⸝⋆ ☽
https://note.com/yzpn11/n/n0a9187497ae1


ゴッホ好きには堪らない本でした
表紙も可愛くて好き
メトロポリタン展で買った栞も可愛くて好き

お気に入りの写真です



B'zの稲葉さん(vocalの方)が
声優をされるとのことで
観に行ってきました〜〜〜〜

音楽系は映画館に限りますね!
SINGはギャグもたくさん盛り込まれていて
老若男女におすすめできる作品です♪

そして個人的には
ミスクローリーにはまっていて
家で夫のことを〝ボス!〟と呼んで
モノマネしております笑
(こうゆう波(流行り)がある嫁です)
本人も満更でもないらしい笑

ミスクローリー(200歳超えらしいです笑)




大好きな芍薬

蕾から開くまで育てる
などしていました

いや〜〜いいですね
開いていくと嬉しいものです

個人的には散るのも
なんだか嫌いではないです

芍薬はフワッと散るので余計に

無事に花開いて
案外長くもってくれました◎
素敵な時間をありがとう芍薬

今は蕾の百合を生けております𓆸
ひとつ花が開きました( ◜ᴗ◝)


トマトはなかなか芽が出ません……泣
いいお天気だしお水が足らないのかしら?
と思いつつ毎朝覗き込んでおります
はやく出てこないかなぁ〜〜
(またトマトの輪切りから実験中)
今年こそは自分の育てたトマトが食べたいです

私も頑張るから
トマトも頑張れ⚐⚐⚐
(トマトへのプレッシャー)



そんなこんなで
毎日楽しくやっとります( ¨̮ )

思い返してみると
しっかり生きてるな、私
と思いました笑



これからも自分が楽しいと思えることを
心地よいと思える空間づくりを
(夏に向けて本番、ダイエットを)

無理せず
すなおに




それでは、また





この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

#眠れない夜に

69,218件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?