見出し画像

青春のエキサイト



yuzuです

もう4月ですねꪔ̤̮


フレッシュな社員さんが増えて
ひしひしと年を感じております

あっとゆう間すぎて吃驚です
この調子で行くとまたすぐに来年に
なってしまうんじゃないかと思っています

悔いのないよう
毎日を丁寧に生きたいものです𓋜


それにしても春でこんなに暖かいなら
梅雨は、夏はどうなってしまうのか………
(雨も夏も外に出るのが苦手です)
(でも全力で楽しみたい所存です)


さて、ここ最近撮った写真を
載せていこうのコーナーです

ゆるりとぬるりと
お付き合いいただけると嬉しいです( ◜ᴗ◝)



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


家の近くに咲いていたユキヤナギ

名前が全く春っぽくないけれどなんかスキ
緑と白ってシンプルだけれど
大好きな組み合わせです



━━━━━━━━━━━━━━━━


髪をバッサリ切りまして
(いや元々ショートでしたが)
ピンク希望で染めていただいたら
ほぼ紅になりました
赤髪のyuzuです


※髪色・髪型が似ていたのでお借りした画像です※



━━━━━━━━━━━━━━━━



頼んでもう半月は経ったであろう
いつも飲んでいるお水が届かず
最近毎日ジャスミン茶飲んでます

これ美味しいし吐息がいい感じで
マスク生活が快適になるお茶ですお勧め


あとパッケージも春らしくて好きですね



━━━━━━━━━━━━━━━━


夫とおでかけした際に寄った
UNIQLOで見かけたマネキンなんですが
なんかもう………

伊勢丹の紙袋ポーズやめてほしい………
(特にサングラスかけてるほうなんか…)

なんでこのポーズにしたんでしょうね…
普段これしてる人います??




━━━━━━━━━━━━━━━━


職場の上司からいただきました
トトロ!

可愛い………
息子さんと作ったそうで
私なんかがもらっていいのか?と
思いつつ夫のディスクの中央に鎮座しております

これの折り方学びたいので
調べてみようと思います( ⚆ ⚆ )




━━━━━━━━━━━━━━━━


本当は綺麗な三日月を撮りたかったのですが
いい感じの雰囲気の写真になったので
三日月が三日月に見えなくても良し◎

都会の夜、って感じがしますね

この時点で21:00前

個々に家で寛いでいる頃ですね
なんかそう思うとこのひとつひとつの灯りが
生命の灯火に思えますね
(夜景とか見ててもそんなことばかり
考えちゃいます)



━━━━━━━━━━━━━━━━



すっかり春の装いです
もう暑いくらい……(夏が怖いです)

昨年同僚にもらった自分では絶対に
手に取らなかったであろう
チャイニーズなシューズで





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



最近はこんな感じです
自分なりに感性を磨くためにも
素敵な瞬間を切り取れるよう
カメラを向けれたら、と思います( ॑˘ ॑  ) ⁾⁾

心揺さぶられる時を
見過ごさないよう
子忙しい毎日でも丁寧に
生きていきましょうかね〻〻〻



ちなみに
青春
ってなんで青い春なんだろう?と
思い調べてみました

青春という言葉は、中国に発祥した
「世の中のものは5つのグループに分けられるよ」
という五行思想のなかで
同じ「木」のグループに入った
「青色」と「春」の組み合わせから生まれ
未熟さを感じさせる青という色や
成長を感じさせる春という季節に
象徴されるような、人間の成長期を
表すときに使われいます
webより


なるほど、なるほど

中国の古くからの思想って難しいけれど
素敵ですよね
四文字熟語とかも好きです
もっと勉強しなきゃな、と思います𐂂ꜝ



それでは、また



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?