見出し画像

新卒PdMの奮闘記 ver2

こんにちは、パパゲーノの小池です。
このnoteは、株式会社パパゲーノに新卒でPdMとして入社した私が、1週間の内省をして成長サイクルを作るために始めたものです。
今週もお付き合いいただけますと幸いです!

ver1はこちらです!

今週やったことを簡単に


今週は個展に始まり個展に終わる、という感じでした。
個展には1週間で計130人ほどの方に来ていただきました。来ていただいた方、本当にありがとうございました。
グッズはこちらからお買い求めいただけます!どれも素敵なので、興味がありましたら、是非購入してみてください🤗


Emmaさんの帽子!


プラットフォーム事業は、「二次創作における利用規約」を作成しHPにアップロードしたり、MVP検証のために、リカバリーストーリーを執筆してくださる方にお声がけしたりしました。
また、弊社の方で10/22より始まる「Web3ハッカソン」に出るための資料作成や、ハッカソンに持っていく事業案の方向性などを話し合って決めました。


また、弊社のことが10/9にテレビ神奈川の「カナフルTV」、10/15にテレビ朝日の「ANNニュース」にて取り上げられました。
色んな方にパパゲーノのことを知ってもらえるのはとてもありがたいです😊


うまくいったこと/失敗したこと

うまくいったこと

  • 推進するべきこと/その上でスタックしてるところがとこなのかを、自分と他の3人の中での共通認識をとり、一気に解消した上で推進できたこと

  • 「やらなきゃ」という状態から実際にやるところまでのスパンを短くできたこと

の2点かなと思います。
自分はまだまだペーペーなので、他の3人の方からFBをいただきながら、推進するほかありません。(はやく独り立ちせねば!笑)
そうなったときに、「何がどこまで進んでいて、どこでスタックしているのか」を日報などを通して共有することで、修正やGoのスピード感が上がり、事業の推進スピードを上げることができます。
裏を返すと、自分のそこのスピード感いかんで事業の推進スピードが変わってしまうこともあるということを改めて自覚するきっかけにもなりました。
2つ目はめちゃくちゃ当たり前のことなのですが、人って「やらないとなぁ」という状態から、意外と実行するまでに時間を要したりします。私も後回し癖があるので、その傾向があります。
そこのスパンをできる限り短くすることを意識できたので、余計な時間をかけずにサクサクとタスクを進めることができました。

失敗したこと

  • 言われるまで、日報を有効活用しようとしなかったこと

結果として、日報を有効活用することで、自分の推進するべきことの可視化や共有、スタックポイントを明確にして援助希求しやすくはなりましたが、これはCEOの康雅さんに言われてやることを決めたに過ぎませんでした。
なんで言われる前に、上記のようなことができなかったのか考えた時に、「自分の中の不要なプライドや完璧主義、推進するべきことが進んでいないことに対する負い目」などが、恥ずかしながらあったんだろうなと思います。
自己防衛のためではなく、いつだって顧客やプロダクトに向き合い続けられるように、すぐに自己革新することは難しいですが、少しずつ改善していきます。

気づきなど

  • 何を考えているかではなく、何をアウトプットしたか/推進したかで自分を見る

当たり前のことですが、日々頭の中で考えていることや言語化しきれてはいないけどぼんやりと思ってることはたくさんある中で、結局大事なのは「50%のクオリティでもいいから、一旦構造化して図解すること。それをベースに議論をして、実行にまで落とすこと」です。
雑でもいいから現状地を常にアウトプットし続けて、足りない観点を吸収してアップデートする、というプロセスが組めるようにしていきます。

今週もお疲れ様でした!来週も楽しみます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?