見出し画像

サッカー業界は出会いと別れの季節に突入。vol.67


この時期のサッカー業界は慌ただしい。


日本のJリーグはシーズンが終わり、

ヨーロッパのリーグはウインターブレイク(中断期間)に突入。


1年に2回しかない移籍期間に突入しました。


移籍期間と言うと、聞こえがいいですが、

選手にとってはサッカー選手として仕事を続けることができるか決まる重要な期間。


契約満了になった選手は事実上のクビなので、

サッカー選手としての就職活動が始まります。


これはドイツ7部でも変わりません。


ちょうど先日3人の選手がチームを退団し、

チームの連絡グループから削除されました。


(もちろん前向きな移籍選手もいると思いますが)


サッカー選手は安定とは無縁の世界です。笑

でもこの厳しい環境が成長に一番大切。


何事もそうですが、人間は弱い。

適度な競争と危機感が成長する環境には必須です。


新しい選手も加入予定らしいので、

1月中旬の活動再開を楽しみに待ちたいと思います。


何があっても大切なのは自分に矢印を向けること。


以上、今日は「サッカー業界は出会いと別れの季節に突入」でした。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

Danke!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?