見出し画像

実際に行って分かったヨーロッパ諸国の決済事情。vol.92


海外でお金の支払いはどうしてるの?

っていう質問がよくきている程で話します。笑

実際はほとんど聞かれてないけど、


ドイツだけに関わらず、

年末年始に回ったヨーロッパ諸国も含めて僕の経験談をお話しすると、


基本的にクレジットカードを使えない場所はありません。

VISAのカードを持っておけばどうにかなります。


僕もドイツでの生活、一人旅共に、

基本的にはカード決済。


あと僕が感じたのは、

オンライン決済のみの施設が多いなと。


ヨーロッパ諸国の特に観光スポットは、

いくつかそういった場所がありました。


ただ、フリーWi-Fiが基本的にはあるので、

別にその場でスマホから購入することは可能です。


あと何回か言ってますが、

若者を対象にした割引が多い。

これは何回も言います。笑


まとめると、

基本的にはカード決済が主流で、

観光スポットなんかはオンライン決済限定の場所もある。

あとは、若者割引が多い。


こんな感じですね。


以上、今日は「実際に行って分かったヨーロッパ諸国の決済事情。」でした。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

Danke!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?